【2021年1月4日(月)放送の感想】仙台の豪華な福箱の中身が気になりますね。抽選で当たった人140名が取りにきたということです。これって価格はいくらでしたっけ。本当に中身が豪華なんですよね。江戸時代からずっと続いているというのが本当に凄くことだと思いました。(女性30代)
【2021年1月5日(火)放送の感想】鬼滅の映画の興行収入はお正月にまたアップしたみたいです。おめでたいといいたいのですが、でもコロナの感染者が増加している中で素直に喜んでいいのかなとも思います。感染対策はしているのでしょうけどね。でも凄いことです。(女性30代)
【2021年1月6日(水)放送の感想】鬼滅の刃すごろくで無限城の部分がピックアップされたことは本当に良かったです。これは本当に恐ろしいますですね。全然進むことが出来ないじゃないですか。このすごろくはホームページからダウンロードすることが出来るのがいいですね。(女性30代)
【2021年1月7日(木)放送の感想】コーナーで韓国の最新グルメが紹介されていましたが、チーズフォンデュやワッフルなどどれも既存の料理をリメイクしているだけであまり新鮮さを感じませんでした。美味しそうではあるのでどこまで流行るのかが楽しみです。(女性20代)
【2021年1月8日(金)放送の感想】コロナの話題ももちろん心配なのですが、雪が物凄いみたいですね。あんなにドカ雪が降っていたら普通に生活することも出来ないと思います。でも秋田はコロナの感染者はあまりいないみたいですね。雪だから出かけない人が多いのでしょうか。(女性30代)
【2021年1月11日(月)放送の感想】金曜日のパーソナリティーは吉田沙保里さんも、新型コロナウイルスに感染していたことがわかりましたが、番組出演者は、濃厚接触者には当たらないという判断だそうですが、芸能界でも感染者が増えてきたなという印象はぬぐえません。(女性40代)
【2021年1月12日(火)放送の感想】今回のいただきます!日本全国うまいもんジャーニーはリモートで具雑煮を紹介していました。野菜や肉、芋、丸い餅が入ったものでした。野菜たっぷり入っていたのでヘルシーで栄養もとれる良い雑煮だなと思いました。(男性20代)
【2021年1月13日(水)放送の感想】余ったお餅をアレンジするという企画は、いろいろな番組で目にしますが、そもそも何故、余るほどたくさんのお餅を買ってしまうのだろうと思います。必要な分だけ買えば、こういうことも起きないのに…と思いました。(女性40代)
【2021年1月14日(木)放送の感想】コロナウイルス感染で、一都三県の緊急事態宣言して一週間近く過ぎていますが、一向に下火になってないように感じていて、その中で今日から大阪府をはじめとした7府県での緊急事態宣言にどれほど効果があるのかが疑問ですが、今はそれしかないと思うし、小出しではなく一回目の緊急事態宣言のように、全国一律でした方がいいのではと思います。(男性40代)
【2021年1月15日(金)放送の感想】あんこは大好きですが、食べると必ず太ってしまうので、砂糖を一切、使わないという『発酵あんこ』は良いなと思いました。炊飯器で出来るということですが、その前の手間が結構かかる印象ですが、一度はやってみたいと思いました。(女性40代)
【2021年1月18日(月)放送の感想】風間俊介さんが、全国のご当地おでんの紹介をしていて、今朝は寒い朝なので、とても美味しそうに見えました。いつ収録したのかわかりませんが、新型コロナウイルスに感染していたので、ちょっと心配になってしまいました。(女性40代)
【2021年1月19日(火)放送の感想】「キテルネ!」では、新しいマスクのアイテムが紹介されていて、これからもまだまだマスク生活が続きそうなので、その新しい生活を楽しみながら受け入れていくためにも、嬉しいアイテムだなと思いました。毎日、気分を変えながら使いたいです。(女性40代)
【2021年1月20日(水)放送の感想】昨日は、新型コロナウイルスの重傷者が1001人ということで、とうとう1000人を超えてしまったかと恐ろしくなりました。また、1日の死者数も100人を超えてしまい、緊急事態宣言の効果が出ているとは言い難いと思いました。(女性40代)
【2021年1月21日(木)放送の感想】新型コロナウイルスの感染者で、入院先の調整のため、自宅療養中の感染者が亡くなってしまうというケースが増えていて、急変しやすい人などのデータをはやくまとめて、このようなことが起きないようにして欲しいと思いました。(女性40代)
【2021年1月22日(金)放送の感想】昨夜の『ぐるナイ』は見逃していたので、中条あやみさんと松下洸平さんが新メンバーに加わったというVTRが見られて嬉しかったです。最近は、コンスタントにドラマにも出演している2人がどんな姿を見せてくれるのか、これからが楽しみです。(女性40代)
【2021年1月25日(月)放送の感想】『ずんだ餅』が大好きなので、朝から美味しそうで色鮮やかな『ずんだ』が、とても美味しそうでした。宮城県では、『ずんだあん』がパックで売ってあるそうで、やはり地元ではメジャーな食材なんだなと羨ましくなりました。クリーミーなジャムも美味しそうでした。(女性40代)
【2021年1月26日(火)放送の感想】半纏というと、昭和の時代のもののような気がしますが、ダウンジャケットの一種だと考えれば、その通りだなと思いました。「キテルネ!」で紹介されていた“モンデル”の半纏は軽くて暖かそうで良いなと思いました。(女性40代)
【2021年1月27日(水)放送の感想】新型コロナウイルスの感染拡大により、他人と鍋をつつくということは、まったくできなくなりましたが、一人鍋を外食で食べている様子を見ると、そこまでして食べたいのかしらと思ってしまいました。今は、我慢したほうが良いと思います。(女性40代)
【2021年1月28日(木)放送の感想】爆笑問題の田中裕二さんが、退院してコメントを出していたので、少し安心しました。「アイスが食べたい」と言っていたそうで、スイーツが好きな人だったことを思い出しました。回復するまでまで、自宅でゆっくり静養してほしいです。(女性40代)
【2021年1月29日(金)放送の感想】乳児に乱暴し、動画撮影もしていたというニュースをみて、悪質極まりなく朝から気分が悪くなってしまいました。子どもは親を選べないというのは何ともかわいそうなことで、このような虐待が減らない事実をみて、胸が痛くなります。(女性30代)
【2021年2月1日(月)放送の感想】ブルーローズのチョコが、とても綺麗でした。バラの花びら1枚1枚が食べられるようになっていて、3枚だけ!と決めていても、止まらなくなりそうです。自分用のチョコや、大好きな友達に送る“友チョコ”に良いなと思いました。(女性40代)
【2021年2月2日(火)放送の感想】「イタリアンおつ豆」というレシピは、たった1分でできる簡単なもので、チーズを混ぜるだけなので、今夜はこれにワインを合わせて飲もうかなと思いました。私は、チーズが大好きなので、紹介されたよりも増量して作りたいです。(女性40代)
【2021年2月3日(水)放送の感想】FAKEMOTIONたったひとつの願い、とても面白そうな内容ですね。イケメンが勢ぞろいで、どの人に注目して見ようか迷ってしまいますね。卓球をメインにしているのはドラマはあまり見かけないのでこれをきっかけに競技をする人が増えるかもしれませんね。(女性30代)
【2021年2月4日(木)放送の感想】栃木県で殺人事件が起きた件で、事件前に飲酒をしていたそうですが、どういう経緯で殺してしまったのか気になりました。物騒な世の中ですね。また、WHO調査団が武漢のウィルス研究所を視察した件について、きちんと調べて全世界に説明すべきだと思いました。(女性30代)
【2021年2月5日(金)放送の感想】コロナで8%の若者が酸素投与が必要になるというのをみて、若者だから軽症ですむのではなく、若者でも酸素投与が必要になるくらい重症になるというこの内容を念頭に置いて、若者は生活して欲しいと心底思いました。(女性30代)
【2021年2月8日(月)放送の感想】最新のテレワークアイテムとして、スマホをカギのついたケースに入れるものがありましたが、私はつい先日からclubhouseを始めたので、このケースには入れられないなと思いました。もう中毒になってしまっているので、ストレスが溜まりそうです。(女性40代)
【2021年2月9日(火)放送の感想】真面目なニュースや天気を読んでいるところと砕けた感じで話しているところがとても好感が持てて朝から良い気分になれました。特に山下健二郎さんがバレンタインが近いということでチョコレートディスコのダンスをアナウンサーに丁寧に教えているところが面白かったです。(女性20代)
【2021年2月10日(水)放送の感想】大阪府の堺市で、あおり運転をした男の映像が公開されていましたが、何度見ても狂気の沙汰としか思えずに本当に生きた心地がしなかっただろうと思いました。朝から見せられると、恐怖と不快感が増しました。この映像を見せるのは控えてほしかったです。(女性40代)
【2021年2月11日(木)放送の感想】新型コロナウイルスの東京都の新規感染者が昨日も493人と500人を下回って、全国的にも落ち着いてきた感じがしますが、緊急事態宣言の解除は見送りとなって正直ホッとしています。解除に関しては慎重に政府には判断していただきたいと思います。(男性40代)
【2021年2月12日(金)放送の感想】飯豊まりえさんが、金曜日のゲストとして出演していて、以前、土曜日の情報番組をやっていた時は、かたくてどうしようもないなと思っていましたが、随分、慣れてきているようで、やはり経験することは良いことなのだなと思いました。(女性40代)
【2021年2月15日(月)放送の感想】『キテルネ!』で紹介されていた服部栄養学校監修のお惣菜は種類がたくさんあり、自然解凍でも良いということで、お弁当のおかずに入れるのに良さそうだなと思いました。暑い時期には、保冷剤の役目もしてくれそうで良いなと思いました。(女性40代)
【2021年2月16日(火)放送の感想】今日から、また寒くなってくるようなので、そんな日にはクリームシチューが最高だなと思います。ブロッコリーやにんじん、玉ねぎなどをたくさん入れて、彩りがきれいなクリームシチューで、今夜はあたたまりたいと思いました。(女性40代)
【2021年2月17日(水)放送の感想】大阪市中央区にある、大阪外国専門学校で、19歳の学生が49歳の職員を刺した事件をみて、学生が好意を抱いていたという内容が気になりました。私情のもつれなのか、19歳の学生さんは人生これからなのに、残念でなりません。(女性30代)
【2021年2月18日(木)放送の感想】小室圭さんと眞子さまに新展開があったそうで、結婚に繋がるかもしれないそうですが、3年も何もしないで、国民が祝福するとは限りません。結婚へのキーパーソンがいるそうですが、コネというように思えてなりません。(女性30代)
【2021年2月19日(金)放送の感想】土日はポカポカ陽気みたいいですが、春の陽気に浮かれて外出することなく、まだまだ自粛期間中なので、自宅でいようと思いました。ワクチン接種まで、あと少しなので、それまでの辛抱だと思い、頑張っていきたいと思いました。(女性30代)
【2021年2月22日(月)放送の感想】ワクチン第2便が到着し、接種2人の副反応が気になりました。命に別状はないみたいなのでほっとしましたが、じんましんなど今まで聞いたことがない副反応だったので、身構えてしまいます。今後ほかにも副反応が出るかもしれませんね。(女性30代)
【2021年2月23日(火)放送の感想】昨日の東京都の新型コロナウイルスの新たな感染者は178人で、およそ3カ月ぶりに200人を下回り、大阪や愛知では順調に感染者数が減っているなか、東京都もようやく減ってきたのかなぁと感じています。月曜日は比較的感染者は少ない発表なので、明日以降の数字を気にして見てみたいと思いました。(男性40代)
【2021年2月24日(水)放送の感想】フリマアプリの達人の人が出ていました。芸能人の方はメルカリで2個のアイテムを売ることに成功していました。私も頑張りたいです。今ちょうど断捨離をしようかなと思っていたところなので頑張ってやらないととモチベーションがあがりそうです。(女性30代)
【2021年2月25日(木)放送の感想】卵かけごはんに、キムチを混ぜるというのは、石焼ビビンバの味を想像すれば、絶対に美味しいことがわかるので、今日は仕事帰りにキムチを買って帰ろうと思いました。そのまま、チャーハンにしても美味しいだろうと思いました。(女性40代)
最新番組一覧
曜日別バラエティ番組
月曜日バラエティ
青山テルマfeat.東京電波女子2nd
そこ曲がったら、櫻坂?
ごりやくさん
おしえて!四千頭身
旅するためのドイツ語
Mixalive presents 田村淳が豊島区池袋
有田プレビュールーム
霜降りミキXIT
アイアム冒険少年
関ジャニ∞クロニクルF
追跡 LIVE! SPORTS ウォッチャー
CDTVライブ!ライブ!
所JAPAN
ReAL eSports News
ストーリーズ
10万円でできるかな
熱闘!Mリーグ
グッとラック!
クイズ!THE違和感
報道ステーション
FNN Live News days
大下容子ワイド!スクランブル
eスポーツ MaX
激レアさんを連れてきた。
日向坂で会いましょう
逆転人生
帰れマンデー見っけ隊!!
Love music
痛快TV スカッとジャパン
有吉ゼミ
しゃべくり007
クイズプレゼンバラエティー Qさま!!
鶴瓶の家族に乾杯
夢遺産~リーダーの夢の先~
内村さまぁ~ず
乃木坂工事中
スーパーサッカー
NNNドキュメント
Get Sports
にけつッ!!
グレーテルのかまど
スーパーJチャンネル
NEWS ZERO
NEWS23
はやドキ!
じゅん散歩
ひるおび!
きょうの料理
昼めし旅〜あなたのご飯見せてください!〜
キユーピー3分クッキング
news every.
人生が変わる1分間の深イイ話
世界まる見え!テレビ特捜部
ネプリーグ
月曜から夜ふかし
火曜日バラエティ
ヒャダ×体育のワンルーム☆ミュージック
旅するためのイタリア語
ミュージックブレイク
華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!
スポーツ×ヒューマン
パパジャニWEST
アラビーヤ・シャベリーヤ!
きょうの料理ビギナーズ
乃木坂46のザ・ドリームバイト!
そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?
ロンドンハーツ
しくじり先生 俺みたいになるな!!
教えてもらう前と後
ザ!世界仰天ニュース
幸せ!ボンビーガール
魔女に言われたい夜~正直過ぎる品定め~
しぜんとあそぼ
この差って何ですか?
すイエんサー
ガイアの夜明け
先人たちの底力 知恵泉
元気のアプリ
風景の足跡
セブンルール
テレビで中国語
ウチのガヤがすみません!
エンタメサーチバラエティ プレミアの巣窟
ものスタ
潜在能力テスト
うたコン
火曜サプライズ
今夜はナゾトレ
ありえへん∞世界
踊る!さんま御殿!!
マツコの知らない世界
水曜日バラエティ
木曜日バラエティ
金曜日バラエティ
土曜日バラエティ
日本全国 福むすび
土曜動画王 ~金の盾を手にする方法~
ラストアイドル
新日ちゃん。
ももクロちゃんと!
大使館☆晩餐会
勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
ナスD大冒険TV
楽遊のさきどり★アイドル塾
FNN Live News イット!
ひまプリの咲き誇れ!向日葵のタネ
手づくり花づくりプラス~目指せ花メン!園芸男子~
Do!Fishing
熱烈!ホットサンド!
小山薫堂 東京会議
新shock感~それな!って言わせて~
裸の少年~見破れ!!うそつき3~
FNN Live News α
いただきハイジャンプ
知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル~
きじまりゅうたの小腹すいてませんか?
土曜はダメよ
超逆境クイズバトル!!99人の壁
日本のチカラ
ブラタモリ
KinKi Kidsのブンブブーン
ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!
BeauTV ~VOCE ビューティーヴィー
土曜スタジオパーク
TVシンポジウム
ノージーのひらめき工房
ピタゴラスイッチ
Eダンスアカデミー
王様のブランチ
アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~
週間手話ニュース
地球ドラマチック
チョイス@病気になったとき
すくすく子育て
ウワサの保護者会
ETV特集
なりきり! むーにゃん生きもの学園
SWITCHインタビュー 達人達(たち)
音流~ONRYU~
炎の体育会TV
日曜日バラエティ
Dearボス 〜トップの秘密のぞき見バラエティ〜
レイチェルのおうちごはん
テレビ千鳥
お笑いワイドショー マルコポロリ!
伯山カレンの反省だ!!
テレメンタリー2020
サンデースポーツ2020
Tune
有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
ANNスーパーJチャンネル
モヤモヤさまぁ~ず2
趣味の園芸 京も一日陽だまり屋
馬好王国~UmazuKingdom~
NHK短歌
NHK俳句
どーも、NHK
日本の話芸
猫のしっぽ カエルの手
将棋フォーカス
囲碁フォーカス
クラシック音楽館
S-PARK
サイエンスZERO
こころの時代~宗教・人生~
日曜美術館
日曜美術館 アートシーン
7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート
S☆1
二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
趣味の園芸 やさいの時間
趣味の園芸
NHKみんなの手話
気象情報
そこまで言って委員会NP
その他バラエティ
Going! Sports&News
Live News イット!
バイキングMORE
Let's!美バディ
モーサテ
news TOKYO FLAG
天才てれびくんhello,
シナぷしゅ
バラいろダンディ
沼にハマってきいてみた
バゲット
NHKニュース7
お願い!ランキング
ごごナマ
ニュース シブ5時
5時に夢中!
首都圏ネットワーク
ニュースウオッチ9
ワールドビジネスサテライト
Oha!4 NEWS LIVE
クイズ!脳ベルSHOW
NHKニュース おはよう日本
グッド!モーニング
めざましテレビ
あさチャン!
ZIP!
にほんごであそぼ
シャキーン!
モーニングCROSS
おはスタ
みいつけた!
おかあさんといっしょ
スッキリ
羽鳥慎一モーニングショー
とくダネ!
あさイチ
いないいないばあっ!
なないろ日和!
ノンストップ!
ひるまえほっと
ヒルナンデス!
徹子の部屋
ハートネットTV
きょうの健康
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
情報ライブ ミヤネ屋
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜
よじごじDays