【2020年1月29日(水)放送の感想】加藤さん、春菜ちゃん、水トちゃんのスッキリ好きだったなぁ…水トちゃん卒業悲しすぎるよ。特にDASHでイッテQとかの特番の動画大賞みたいなコーナーで毎回優勝してたときのチームワークが好きすぎた。仲の良さも伝わるし。(女性20代)
【2020年1月29日(水)放送の感想】スッキリの皆さんとNIZIUの皆さん、今回は、スッキリ×NIZIUのコラボしていただき本当にありがとうございます。今回のコラボでNIZIUが好きな人は、もっと好きに、知らない人でも好きになれると思います。(女性20代)
【2020年1月29日(水)放送の感想】NiziUのデビューをかけた最終韓国合宿を見て、ラストだけあって、完成度の高さに驚きました。彼女たちの真剣さ、一生懸命さに、同じ子どもを持つ親として、心の底から応援したくなりました。キューブをもらったときの彼女たちの笑顔がとても印象的でした。(女性30代)
【2021年1月4日(月)放送の感想】箱根駅伝優勝校の駒沢大学さんが監督さんと選手がリモートで出演されておられました。大八木監督は一見怖そうなイメージですがそれとは裏腹にとても選手の事を理解しおり、そして信頼を寄せているなと番組を通じて思い、よい監督さんだなと思いました。(男性40代)
【2021年1月5日(火)放送の感想】今一番の関心事は、7日にも発出されるという緊急事態宣言のことですが、やはり加藤浩次さんがMCだと、あまり伝わらないなと思いました。確かに、まだわかっていない部分も多いのですが、ここは水卜麻美アナウンサーに説明をしてほしいです。(女性40代)
【2021年1月6日(水)放送の感想】浩次&涼真極上冬キャンプを見て、じゅんいちダビッドソンさん不在の中、どうなるのか心配でしたが、周りの方の協力もあり、悪戦苦闘していましたが、無事火おこし出来て良かったですね。キャンプといえば夏という感じですが、暖かい火があれば、冬でも楽しめそうだと思いました。(女性30代)
【2021年1月7日(木)放送の感想】瑛人さんの特集を見て、こんなに様々な芸能人の方がモノマネや替え歌をしているんだと感心してしまいました。チョコレートプラネットは有名ですが、まさか香取慎吾さんも歌っていたなんて、瑛人さんの香水はみんなに親しまれる歌になりましたね。(女性30代)
【2021年1月8日(金)放送の感想】天の声をされていた、神木隆之介さんが吹き替えをする、パラサイト半地下の家族、とても面白そうだと思いました。今夜が楽しみです。他に、1杯5000円の高級牛丼、想像もつかなかったのですが、とても美味しそうで、食べてみたいです。(女性30代)
【2021年1月11日(月)放送の感想】新型コロナウイルス感染拡大で、東京都では5日間で1万人の感染者を出していて、緊急事態宣言でどうなるのかを注目をしていますが、それにしても厳しい状況に今回の緩い緊急事態宣言では、菅総理の1ヶ月で押さえ込むどころか、まだまだ増えていくのではないかと感じました。(男性40代)
【2021年1月12日(火)放送の感想】何と言っても新型コロナ関連の報道に興味関心を持ち、またありがたいと思うしだいだ。異常なほどの感染者の急増に対応できていない保健所等。自宅待機を言い渡された女性の発言には本当に不安を隠せない。保健所に電話すると「何か状態に変化があったらすぐ連絡ください」とは言うものの電話が全然つながらなかったり、状態がひどくなると1日1回は安否や状態の確認のための電話も来なくなったりと。こうした状況では公の施設ですら信用できなくなる。(男性50代)
【2021年1月13日(水)放送の感想】新型コロナ対策の給付金に関して、とりあえずお金を配り、年末調整・確定申告時に収入がそれなりにある人に対しては返金してもらい、収入が本当に激減した人にはそのままお金が手元に残るという制度を紹介していたが、このような議論がされているのかと初耳だったので、よさそうな制度だと感じた。こうした新しい情報をどんどん発信して欲しい。(男性50代)
【2021年1月14日(木)放送の感想】sumikaの生演奏とても良かったです。バンド名をはじめお聞きしたときは、正直どんな方か分からなかったのですが、曲紹介の時の歌を聴いて、ほとんど聞いたことのある曲ばかりでした。sumikaの名前覚えました。これからも応援しています。(女性30代)
【2021年1月15日(金)放送の感想】身近に感染者が出たら今とるべき行動はというのを見て、子どもだけ感染した場合も親は付き添いたくなりますよね。また、同居している住人の中に持病を抱えている人がいる場合、生死にかかわってくるので、感染者を自宅待機にしたくないですよね。感染者が増えるにつれさまざまな問題が出てくるので、本当に乗り越えられるのか不安になりました。(女性30代)
【2021年1月18日(月)放送の感想】新型コロナ対策の一環としてPCR検査を受信する人がたくさんいるが、その有効性に疑問という報道。刻一刻と新しいステージになっていくのでこうした新しい情報を常に報道してくれることを希望する。それから全く違う分野だが印象に残ったのはホリプロスカウトキャラバンで優勝した13歳の女の子。彼女が栄冠を勝ち取るまでの道のりも興味深かったが、13歳にして物おじしないのにはびっくりした。(男性50代)
【2021年1月19日(火)放送の感想】今日の誕生月占いで9月生まれは2位。実力が評価されてより上を目指せそうということで、私は今仕事が軌道に乗っているので脇目も振らずに突き進みたいです。そしてラッキーカラーは白。モバイルバッテリーが白なのでしっかり充電しておきます。(女性40代)
【2021年1月20日(水)放送の感想】誕生月占いで9月生まれは5位。上位でホッとしました。古い友人に久々に連絡を取ると吉と出ていましたが、だいぶ連絡もしていない友人も多いのでメールを送ってみようかなと思います。そしてラッキーカラーはオレンジ。みかんを食べてビタミンCを摂取したいです。(女性40代)
【2021年1月21日(木)放送の感想】Perfumeが結成20年で初デニムというリーバイスの映像を見て、とても新鮮さがありました。Perfumeはいつもきれいな感じなので、デニムのようなカジュアルなお洋服も素敵に着こなせるんですね。3人ともとてもお似合いでした。(女性30代)
【2021年1月22日(金)放送の感想】ハチミツ二郎さんが新型コロナに感染しICUで8日間も意識不明になっていたことをみて、糖尿病などの持病をお持ちだったそうですが、日ごろの食生活の怠慢がここまで生死に関わると思うと、私の父も糖尿病なので、とても恐怖を感じました。若くても、持病があると生死に関わることが分かったので、生活習慣病には気を付けたいです。(女性30代)
【2021年1月25日(月)放送の感想】猫背も解消の背中ほぐピラとっても良さそうですね。私も猫背気味なので、背中ほぐピラしてみたいと思いました。道具自体もそんなに幅をとらないし、気軽に持ち運べそうなので、色んな場所でストレッチできる魅力がありますね。他にもおしり筋ほぐしも、見ていてすぐにしたくなりました。道具もいらずに、ストレッチと呼吸でおしり筋をほぐせるのがいいと思いました。(女性30代)
【2021年1月26日(火)放送の感想】いつものように新型コロナ関連の情報はありがたい。それとは別に若干印象に残ったのは「お受験企画」。お笑い芸人である「のっち」の長女が合格がもらえてよかった。このコロナ禍での受験は、普通の受験でも不安なところ、今年の受験生およびその家族は別の不安もあるので大変だなと感じる。(男性50代)
【2021年1月27日(水)放送の感想】スッキリ天気予報では週末に再び寒くなるとの予報。しっかり防寒対策をして新型コロナ予防も徹底したいです。誕生月占いでは9月生まれは9位。自分の力不足を素直に認めて努力することを心がけたいです。ラッキーカラーは青とのことで青の小物を見て落ち着きたいです。(女性40代)
【2021年1月28日(木)放送の感想】ケンドーこばやしさんが紹介していた、漫画に呪術回戦がありましたが、今芸能人がこぞってこちらのアニメ、漫画をオススメしていますね。女性の私も拝見しましたが、あまりのめり込むことが出来ず、男性向けなのかもしれませんね。(女性30代)
【2021年1月29日(金)放送の感想】毎週金曜日には「天の声ゴールド」を楽しみにしている。今日の「天の声ゴールド」はなんとあの有名声優・三石琴乃さんだったのにはびっくり。『セーラームーン』が25年ぶりに!と言っていたが、声の質が変わらないなぁと感心するばかり。(男性50代)
【2021年2月1日(月)放送の感想】戸塚純貴さんが特集されていた。この俳優さんの名前も知らなかったし、顔も覚えていなかったが、出演している作品を見たら「ああ、あの役の人か」と印象に残っているものが多々あったのでびっくりした。福田雄一監督にも「負の演技」を絶賛されていて、なかなか面白い注目俳優だと思った。(男性50代)
【2021年2月2日(火)放送の感想】今日、正式に緊急事態宣言の延長が発表されますが、飲食店以外ではそこまで厳しくされていないと感じているので、延長と関係なく、緩んでしまう人が増えてしまうのではないかと心配です。特に、若者は我慢できなくなるのではないかと思います。(女性40代)
【2021年2月3日(水)放送の感想】「たまごかけご飯」に関する特集が印象的であった。いろいろ工夫されたたまごかけご飯が紹介されていた。例えば黄身を凍らせてからご飯にかけるというもの。また「白だし」と「ふりかけ」を使ったたまごかけご飯など。どれも美味しそうだなあと私は思った。(男性40代)
【2021年2月4日(木)放送の感想】「はるなまとめ」のコーナーで私自身は初めて知ったのだが、崎山蒼志君というアーティストが出演。若いのにフェスティバル会場を超満員にするということは爆発的な魅力があるんだろうなと感じた。ギターを弾くスピードの速さ、そして独特な世界を表現したリリックは印象的だった。(男性50代)
【2021年2月5日(金)放送の感想】誕生月占いで9月生まれは4位。上位の方でホッとしました。週末はイチゴがラッキーフードということで、家の食卓にはよくイチゴが並ぶのでぜひやってみたいです。あるいはイチゴのヨーグルトでもいいかなとも思っています。ラッキーカラーは茶色。茶色の洋服が多いので身に着けたいですね。(女性40代)
【2021年2月8日(月)放送の感想】新型コロナの新規感染率が下がって来たとの報道は喜ばしいこと。特に目を惹いたのは大阪府知事・吉村氏。独自の基準、そしてMCの加藤さんをはじめ出演者の方々が触れていたが「希望」をきちんと示してくれるというのはとても印象的だった。ビジョンをきちんと示してくれるリーダーが日本には必要だ。(男性50代)
【2021年2月9日(火)放送の感想】印象的だったのは看護師さんの話。こんな方が輝けるようになって欲しいと思う。看護師さん自身もバセドウ病という病を持っていて、ご自身の経験から患者さんに寄り添ってあげる、そして笑顔を忘れないという心構えや姿を見ると患者さんは安心できると切に思う。(男性50代)
【2021年2月10日(水)放送の感想】NiziUが新CMで新曲初披露とのことですが、最初パッと見た時に人数が8人しかいなかったのでまた体調不良かなと心配になりました。それからニューヨークにいるピース・綾部祐二さんに関する情報が入ってきましたが、相変わらずどんな活動をしているのかは謎でしたね。(女性40代)
【2021年2月11日(木)放送の感想】みちょぱがスッキリ。みちょぱ朝番組も頑張るとかヤバすぎ。話はしっかりしてるからいいよね。高田文夫大先生まで言及してたけど、朝から晩までテレビ付けりゃ出てるね。ゲストりんたろー!ファンは朝から喜ぶよね!(女性20代)
【2021年2月12日(金)放送の感想】インコの映像が印象的だった。オープニングのインコは「はとぽっぽ」を口ずさむのだが、歌詞が途中で止まり、何度も同じ歌詞の繰り返し。加藤さんも言っていたがDJやってるみたいだった。また、鏡に映った自分にプロポーズをしているインコにもほっこりして、笑えた。(男性50代)
【2021年2月15日(月)放送の感想】まなまるさんのピアノとモノマネのコラボ芸が何ともクオリティーが高くてすごかったです。BTSの「Dynamite」やAdoさんの「うっせぇわ」を弾きながら「クレヨンしんちゃん」の野原しんのすけ君のモノマネをしていて、しんちゃんにそっくりだなと思いました。(女性40代)
【2021年2月16日(火)放送の感想】ウエンツ瑛士の受け持つコーナーで、リモートながらあのダニエル・ラドクリフ君が出演してくれたのはちょっとびっくりした。髭も生やしてなんだかおっさん感の漂うラドクリフ君。ハリーポッターの初期の頃の写真が映されていたが、あのころは可愛かったなぁという正直な感想。(男性50代)
【2021年2月17日(水)放送の感想】誕生月占いで9月生まれは3位。上位で嬉しかったです。思いがけない発想が意外な高評価を得ることになりそうといった内容が書かれていて、発想力に自信がある私はぜひアイデアを生み出したいなと思いました。ラッキーカラーは緑。観葉植物でも見て癒されたいです。(女性40代)
【2021年2月18日(木)放送の感想】森元大会委員長の後継問題が話題になっている昨今。「決まるまでは名前を挙げない」と委員会の方では言っておきながら、微妙に世間の反応をうかがっていたように見える。こうしたことをズバリと言ってくれる番組は非常に視聴していて分かりやすい。(男性50代)
【2021年2月19日(金)放送の感想】ストーンズが出ていてそのコーナーすべて見てしまいました。ファンというわけではないのですが、面白い若い人たちが出ているなと思ったらジャニーズで親近感がわきました。みんな明るいので朝の情報番組にぴったりな人たちだと思いました。(女性20代)
【2021年2月22日(月)放送の感想】今日も、暖かい一日になりそうで、嬉しいです。東京では、昨日は20.9℃だったそうで、半袖の人もいて、気持ちがわかるなと思いました。今日は、さらに気温が上がるそうなので、この暖かさを思う存分、味わいたいと思いました。(女性40代)
【2021年2月23日(火)放送の感想】菅総理大臣の長男の接待問題での、菅総理大臣の発言は多分正直に答えているとは思いますが、正直に答えているからと言って責任がないとは思えませんでした。ただ今はこの話を国会答弁に多くの時間を割いてていいのかという疑問の方が大きいです。(男性40代)
【2021年2月24日(水)放送の感想】東京オリンピックを題材としたコーナーで萩野公介さんの優勝までのプロセスが細かく放送されていて良い印象を受けました。特にフォームの改善では右ひじを手術してかばって違う個所に力が入っているというわずかな差も水泳をやっていないものでも分かりやすくまとめてありなるほどと思いました。(女性20代)
【2021年2月25日(木)放送の感想】栃木県足利市の山火事が気になっていましたが、未だに鎮火の目処が立っていないというのは、本当に心配です。避難勧告が出されているので、もう残っている人はいないのかもしれませんが、その辺りの情報が薄いと感じました。(女性40代)
【2021年2月26日(金)放送の感想】コロナ対策が発表され、東京五輪の実現が可能なのかという内容をみましたが、橋本会長は開催へ走っていくとおっしゃっていたので、国民は見守るしかないのではないでしょうか。オリンピックへ向けで夢を実現するのであれば、やはり宣言解除は難しいように思います。聖火リレーの沿道観覧も、出来るだけ行かないでほしいですね。(女性30代)
【2021年3月1日(月)放送の感想】足利の山火事に関しての報道は近いだけに気になった。「鎮圧」と「鎮火」の違いの説明は良く分かり、視聴者にとっても良かったと思う。また、エンタメに関しては「演歌第七世代」と言っていたが、若い演歌歌手がスポットライトを浴びられるようになった今の世の中は、一昔前と状況が変わってきてよかったねと言ってあげたい。(男性50代)
放送テレビ局:日本テレビ
放送期間:2018年4月5日〜
曜日:帯(毎朝・毎昼など)
放送時間:08:00〜10:25
最新番組一覧
曜日別バラエティ番組
月曜日バラエティ
旅するためのドイツ語
有田プレビュールーム
アイアム冒険少年
追跡 LIVE! SPORTS ウォッチャー
グッとラック!
報道ステーション
FNN Live News days
大下容子ワイド!スクランブル
eスポーツ MaX
クイズプレゼンバラエティー Qさま!!
夢遺産~リーダーの夢の先~
内村さまぁ~ず
Get Sports
グレーテルのかまど
スーパーJチャンネル
NEWS ZERO
NEWS23
はやドキ!
じゅん散歩
ひるおび!
きょうの料理
昼めし旅〜あなたのご飯見せてください!〜
キユーピー3分クッキング
news every.
人生が変わる1分間の深イイ話
世界まる見え!テレビ特捜部
火曜日バラエティ
ヒャダ×体育のワンルーム☆ミュージック
太田上田
旅するためのイタリア語
ミュージックブレイク
華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!
スポーツ×ヒューマン
パパジャニWEST
アラビーヤ・シャベリーヤ!
きょうの料理ビギナーズ
乃木坂46のザ・ドリームバイト!
そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?
ロンドンハーツ
しくじり先生 俺みたいになるな!!
教えてもらう前と後
ザ!世界仰天ニュース
幸せ!ボンビーガール
魔女に言われたい夜~正直過ぎる品定め~
しぜんとあそぼ
この差って何ですか?
すイエんサー
ガイアの夜明け
先人たちの底力 知恵泉
元気のアプリ
風景の足跡
セブンルール
テレビで中国語
ウチのガヤがすみません!
エンタメサーチバラエティ プレミアの巣窟
ものスタ
潜在能力テスト
うたコン
火曜サプライズ
今夜はナゾトレ
ありえへん∞世界
踊る!さんま御殿!!
マツコの知らない世界
木曜日バラエティ
金曜日バラエティ
土曜日バラエティ
日本全国 福むすび
土曜動画王 ~金の盾を手にする方法~
ラストアイドル
新日ちゃん。
ももクロちゃんと!
大使館☆晩餐会
勇者ああああ〜ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組〜
ナスD大冒険TV
楽遊のさきどり★アイドル塾
FNN Live News イット!
ひまプリの咲き誇れ!向日葵のタネ
手づくり花づくりプラス~目指せ花メン!園芸男子~
Do!Fishing
熱烈!ホットサンド!
小山薫堂 東京会議
新shock感~それな!って言わせて~
裸の少年~見破れ!!うそつき3~
FNN Live News α
いただきハイジャンプ
知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル~
きじまりゅうたの小腹すいてませんか?
土曜はダメよ
超逆境クイズバトル!!99人の壁
日本のチカラ
ブラタモリ
KinKi Kidsのブンブブーン
ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!
BeauTV ~VOCE ビューティーヴィー
土曜スタジオパーク
TVシンポジウム
ノージーのひらめき工房
ピタゴラスイッチ
Eダンスアカデミー
王様のブランチ
アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~
週間手話ニュース
地球ドラマチック
チョイス@病気になったとき
すくすく子育て
ウワサの保護者会
ETV特集
なりきり! むーにゃん生きもの学園
SWITCHインタビュー 達人達(たち)
音流~ONRYU~
炎の体育会TV
日曜日バラエティ
Dearボス 〜トップの秘密のぞき見バラエティ〜
レイチェルのおうちごはん
テレビ千鳥
お笑いワイドショー マルコポロリ!
伯山カレンの反省だ!!
テレメンタリー2020
サンデースポーツ
Tune
有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
ANNスーパーJチャンネル
モヤモヤさまぁ~ず2
趣味の園芸 京も一日陽だまり屋
馬好王国〜UmazuKingdom〜
NHK短歌
NHK俳句
どーも、NHK
日本の話芸
猫のしっぽ カエルの手
将棋フォーカス
囲碁フォーカス
クラシック音楽館
S-PARK
サイエンスZERO
こころの時代~宗教・人生~
日曜美術館
日曜美術館 アートシーン
7つの海を楽しもう!世界さまぁ〜リゾート
S☆1
二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜
趣味の園芸 やさいの時間
趣味の園芸
NHKみんなの手話
気象情報
そこまで言って委員会NP
その他バラエティ
Going! Sports&News
Live News イット!
バイキングMORE
Let's!美バディ
モーサテ
news TOKYO FLAG
天才てれびくんhello,
シナぷしゅ
バラいろダンディ
沼にハマってきいてみた
バゲット
NHKニュース7
お願い!ランキング
ごごナマ
ニュース シブ5時
5時に夢中!
首都圏ネットワーク
ニュースウオッチ9
ワールドビジネスサテライト
Oha!4 NEWS LIVE
クイズ!脳ベルSHOW
NHKニュース おはよう日本
グッド!モーニング
めざましテレビ
あさチャン!
ZIP!
にほんごであそぼ
シャキーン!
モーニングCROSS
おはスタ
みいつけた!
おかあさんといっしょ
スッキリ
羽鳥慎一モーニングショー
とくダネ!
あさイチ
いないいないばあっ!
なないろ日和!
ノンストップ!
ひるまえほっと
ヒルナンデス!
徹子の部屋
ハートネットTV
きょうの健康
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
情報ライブ ミヤネ屋
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜
よじごじDays