【2020年1月29日(水)放送の感想】新型コロナウイルスの検査を受ける手段が2通りあり、病院が判断する急いだものと自主的に受けるものとの違いが命を助ける差に繋がるとわかった議員の急逝には衝撃が強く、国民の平穏な生活を守る立場の総理大臣の菅氏にはちゃんとした行動をして欲しい。(男性30代)
【2020年1月29日(水)放送の感想】「南アフリカから変異種」に関するニュースが印象的であった。成田空港では10代から40代の男女6人が今月1日以降に空港検疫で陽性が確認されイギリスの変異種に感染していたことが新たに判明したとのこと。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
【2020年1月29日(水)放送の感想】「若者も重症に」に関するニュースが印象的であった。南アフリカのズウェリ・ムキゼ保健相は今月18日「若くて健康だった人が重症になっている」とコメントしていた。ただイギリスて見つかっている変異種よりは重症や致死率は低いとのこと。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
【2021年1月4日(月)放送の感想】色々な国の初日の出特集なんか飽きましたね。でもオンラインツアーでこういうことをするのは面白いと思いますね。でもこの特集自体はあまり面白くなかったなというのが正直な感想です。緊急事態宣言は出してくれたほうが助かります。飲食店の人たちは緊急事態宣言が出ることは不安だと思いますが、出さないと本当に感染がひどくなってますます売り上げは悪くなると思うんですよね。そういうことは考えればわかることだと思うんですけどね。いつも家にいればいいんですよ。緊急事態宣言は出して欲しいですね。何で出さないのか。今すぐにでも出すべきだと思うんですけどね。本当に大変だと思います。学校も休みにしたほうがいいと思うんですけどね。不安もあるかも知れないけど命を守ることのほうが大事ですよ。(女性30代)
【2021年1月5日(火)放送の感想】緊急事態宣言が発出されるようですが、本音を言うなら、遅いと思いますが、それでも出さないよりは良いのだろうと思います。ただ、今回は学校は休校しないようですが、それで大丈夫なのだろうかと心配です。入試を変更できないからではないかと思いました。(女性40代)
【2021年1月6日(水)放送の感想】男二人組が高級外車を窃盗しようとしていた防犯カメラ映像を見て、諦めず何度も運び出そうとしていた姿を見て、とても情けない気持ちになりました。持ち主の方の壊された部分の修理費用などを考えるといたたまれず、一日でも早く犯人が逮捕されることを心から願っています。(女性30代)
【2021年1月7日(木)放送の感想】緊急事態宣言が出ることによって、挙式を延期にするか戸惑っているという方を見て、政治家の一声で市民の生活が右往左往しているのが分かります。しかし、今出さないと後々大ごとになりそうな気もするので、今回の決断は間違えてないと思います。(女性30代)
【2021年1月8日(金)放送の感想】感染症専門の先生が、今回の菅総理の対策は前回より緩いのでがっかりしたと仰っていましたが、確かに前回より遥かに感染者数多いのに緩いなと感じました。また、感染者は確かに飲食店で多いですが、要因はそれだけではないと思うのでもう少し対策の範囲を拡げるべきではないのかなと感じました。(女性20代)
【2021年1月11日(月)放送の感想】「ブラジルから新たな変異ウイルスを国内で初確認」に関するニュースが印象的であった。今月2日ブラジルから羽田空港に到着した男女4人が感染していてそれが「イギリス・南アフリカとは異なる」ものとのこと。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
【2021年1月12日(火)放送の感想】成人式のコーナーでカズレーザーさんが、当の本人たちは観てないし改善しないのだからテレビでやる必要がないと言っていましたが、確かにその通りだなと感じました。また、このご時世で確かに羽目を外すのはいけないですが、それは若者に限ったことではないんじゃないのかなと感じました。(女性20代)
【2021年1月13日(水)放送の感想】なかやまきんに君が成人式に投稿した写真の話題だったけど、本名が写っている表彰状にばずったんですね。中山翔二ってかっこいい名前だと思いました。まさか、なかやまきんに君も名前が話題になるとは思ってなかったんじゃないのかなって感じました。(女性50代)
【2021年1月14日(木)放送の感想】コロナ禍の中、歌舞伎もzoomのオンラインで配信されているのを見て、時代と共に変化しているのだなと嬉しく思いました。普段馴染みのない方でも、オンラインだと気軽に視聴出来ますし、歌舞伎の良さが幅広い世代に伝わるのはとても嬉しいです。(女性30代)
【2021年1月15日(金)放送の感想】世田谷区では、保育園から原則として登園させないようにという「登園自粛」を呼びかけているところがあるそうで、国としては保育園には休園を求めてはいませんが、保育園側としては当然、不安だと思うので、自粛の呼びかけもわかります。(女性40代)
【2021年1月18日(月)放送の感想】中国で再び感染拡大し、WHOの調査団が武漢へ入った件について、発生源の特定も早く分かって欲しいですが、何が原因でこのウィルスが蔓延したのか、しっかり調査して欲しいと思います。どうしても中国が広めたと思ってしまうので、他に原因があるなら、世界中で多数の死者が出たことですし、説明して欲しいですね。(女性30代)
【2021年1月19日(火)放送の感想】 この番組は、他の同時間帯のワイドショー番組よりも芸能ニュースを多くしている番組ですが、なぜか、今日は、他の同時間帯のワイドショー番組と同じように、コロナ関係ばかりだったと思います。ですが、天達さんの天気コーナーは、いつもよりも濃密な天気情報を伝えたと感じます。(男性40代)
【2021年1月20日(水)放送の感想】ワクチン接種が16歳以上とする方向で最終調整されたことについて、一番は医療従事者、高齢者だと思うので、若くて、死者率の少ない若者は後でも大丈夫だと思います。次に大事なのは、早期に2度のワクチン接種が行われることだと思いますので、担当大臣の方に滞ることなく作業してもらいです。(女性30代)
【2021年1月21日(木)放送の感想】 今日は、アメリカの大統領の就任式の特集をしておりましたが、バイデン新大統領は、みんな仲良くみたいなことを言っており、本当にアメリカでは珍しい争い事ばかりだったので、そうしてもらいたいと思います。また、今日の天気コーナーは、今日は昨日よりも暖かいと言っていたので良かったと思います。(男性40代)
【2021年1月22日(金)放送の感想】変異ウィルスの南ア型がワクチンが効かないというニュースを見て、とても怖く感じました。まだ日本にはこのウィルスはきていないのでしょうか。どんどん変異種が入ってくるのでワクチンが追いつかず、ますます日本経済の悪化や、医療崩壊が近づいてきている気がしてなりません。もっと詳しい情報を知りたいです。(女性30代)
【2021年1月25日(月)放送の感想】オートレーサーの森且行選手がレースで骨盤骨折してしまった件について、やはりレースでの事故は大怪我につながると思うと、命を懸けてレーサーの方々が頑張っているのかが分かりました。骨折なので、リハビリなど時間も要すると思いますが、また復帰されて、活躍されることを願っています。(女性30代)
【2021年1月26日(火)放送の感想】DIYに興味を持っている人・実際にチャレンジしている人が多い事を伝えていて、DIYに不慣れな女性が床の補修にチャレンジしていました。YOUTUBER女性の指導の下で行ったことでとても綺麗に仕上がっていたので、今後もいろいろなDIYをしていくのだろうと思いました。(男性30代)
【2021年1月27日(水)放送の感想】千葉県・白井市がコロナ交付金を使って公園の看板設置に3000万円もかけているなど、使い方を間違えている気がします。有効活用し、コロナ対策や住民のPCR検査費用にあてるなどして、市が中心とならなければいけないのに、住民が何に使用したいかアンケートをとるべきです。(女性30代)
【2021年1月28日(木)放送の感想】政治家の自公幹部が深夜クラブにいた件について、政治家はあまりに国民とかけ離れすぎて、自分と庶民とは違うと思っているのでしょうか。人間性を疑ってしまいます。深夜クラブに行くのであれば、平日、ありとあらゆる飲食店へ行き、実費で食事すべきです。国民の気持ちに寄り添わないから今回みたいな常識では考えられないことをしてしまうんだと思います。(女性30代)
【2021年1月29日(金)放送の感想】新型コロナウイルスの感染者を、民間の救急車で搬送している映像を流していましたが、こんなに咳き込んでいる人を取材して、カメラマンやリポーターも感染してしまうのではないかと心配てたまりません。これは、やりすぎだと思います。(女性40代)
【2021年2月1日(月)放送の感想】東京では、夜遅くまでお店をしていないので、マスクを外し公園で飲んでいる人がいるそうですが、外だと飲んでいいということではなく、外出を控えなければいけないのに、全く政府のいう事を聞いていない人が多いことに、げんなりしてしまいました。あともう少しの期間なのに、ルールを破る人が増えればそれだけ医療関係者の首を絞めてしまいます。みんながルールを守る世の中になって欲しいです。(女性30代)
【2021年2月2日(火)放送の感想】母から子へ高校最後のお弁当に手紙をつけたという内容を見て、ウルっと来てしまいました。私も小さな子どもがいるので、遠足のときなどにお弁当を作りますが、美味しかったよという言葉で、私は疲れが吹っ飛んでしまいます。子どもが大きくなったら、こちらから感謝の言葉を添えるのもいいですね。(女性30代)
【2021年2月3日(水)放送の感想】緊急事態宣言が1ヶ月延長され、菅総理が深々と頭を3度も下げ、国民に伝えていた件について、これまで以上に丁寧に対応されていると思いました。しかし、お願いする時期を間違っていると思います。もっと早い段階で、心の底からお願いしていたら、もっと早くに緊急事態宣言が解除出来ていたと思います。すべてに関して対応が遅すぎます。(女性30代)
【2021年2月4日(木)放送の感想】すぐ入院できずに急変し高齢者施設で感染者急増している件について、一番守るべき高齢者が守られていない状態になっており、最悪の事態に陥っていると思いました。また、小池都知事が学生の気持ちを理解せず卒業旅行もなしと発言した件は、たしかに今年はコロナなので言って欲しくないとは思いますが、もう少し気持ちに配慮してあげて欲しいと思いました。彼らにとっては一生に一度しかない楽しみなのです。(女性30代)
【2021年2月5日(金)放送の感想】不織布マスクの隙間に注意という内容を見て、確かに、鼻の隙間まで隠さないと効果が激減する理由は分かります。市販に販売されている安価なもので、ワイヤーが固いものだと、鼻の隙間を綺麗にうめることが出来かねないものもあります。なので、少々高価でも私はワイヤーがぴったりフィットするものを選ぶようにしています。(女性30代)
【2021年2月8日(月)放送の感想】コロナ関連以外で元マックの社長の暴行事件を取り上げていましたが、小倉さんやコメンテーターの夏野さんが知り合いということもあって、優秀な経営者だとか温厚な人だとか、はっきりとは言わないですけれども擁護しているように思えました。知らない人だったらどうコメントするのかな?と感じました。(男性60代)
【2021年2月9日(火)放送の感想】あおり運転で45歳の男が逮捕された内容を見て、笑いながら近寄ってくる、なんとも不気味でした。いつまでもあおり運転はなくならないんですね。あおり運転で亡くなった方もいるので、厳罰に対処してもらいたいです。(女性30代)
【2021年2月10日(水)放送の感想】コロナワクチンの話題をしていたけど、日本政府のツメの甘さを感じました。一本で6回分といってたけど、5回分しかうてないなんて1/6へるってことは相当接種人数が変わってくるじゃない!って怒りさえ感じました。政府が現場の専門家の意見を全く聞いてない感じがしました。(女性50代)
【2021年2月11日(木)放送の感想】久しぶりに見ました。路上、クラブ、渋谷にノーマスクの密に大騒ぎ。五輪公式サイトの国会追及に、明るいない話題からのスタート。森会長の発言が様々なところに波紋を広げてます。人材不足問題、東京五輪開催の問題、組織の甘さ、森会長発言は組織の甘さを露呈してます。どうなる東京五輪です。夜の渋谷の若者の大暴れ、クラブの深夜の営業、店の応援の為に行くお客に、感染対策は個人のスタンス、責任転嫁、他責、罰則覚悟の改正特措法での営業に、まん延防止等重点措置、物事は他責でなく自責で行動していく必要を感じます。久しぶりに小倉智昭を見ましたが元気で良かったです。(男性50代)
【2021年2月12日(金)放送の感想】バレンタイン商戦で密を作らないように必死の対策を各百貨店や店がしているのを見て、店頭販売よりもネットメインで今回はしたほうがいいと思いますが、百貨店側もその売り上げが大きいと思うので、なかなか難しい問題だと思いました。私も以前は百貨店で購入していましたが、すごい人混みなので、今年はコロナのこともあり百貨店購入はしません。(女性30代)
【2021年2月15日(月)放送の感想】土曜日の福島沖震源の地震の話題でしたが、TVを見ているときにいきなり地震速報に切り替わった驚いたことだったので、恐ろしさを感じました。東日本震災からまもなく10年だけど、また同じような地震がきたらどうなるのかなって思いました。オリンピックどころじゃなくなる感じでした。(女性50代)
【2021年2月16日(火)放送の感想】神奈川県藤沢市で、あおり恫喝、破壊行為があった事件をみて、きっかけはクラクションを鳴らしてしまったことだと思いますが、不意にクラクションを鳴らしてしまうこともあると思います。それで、あおられて、車を破壊されるなんて、私たちは一体どうすればいいのか冷静に対処できなくなると思いました。(女性30代)
【2021年2月17日(水)放送の感想】革工房TSUさんの手作りマスクが短期間で2度も持ち去られた件について、本当に悪質な事件だと思いました。店の経営難から始めたマスク販売で、コロナ対策をし、対面にならないように無人のお店にしているのに、店側の気持ちをくみ取らない犯罪者がいることに胸が痛くなりました。(女性30代)
【2021年2月18日(木)放送の感想】浅草、秋葉原で相次ぐ閉店がみられ、文化が消えると言われている件について、こんな悲しいことはありません。日本の文化が消え去っていくのは国民としても断腸の思いです。売り上げが20分の1まで落ちてしまい、閑散している風景をみると、これが本当に日本なのかと疑いたくなります。(女性30代)
【2021年2月19日(金)放送の感想】ワクチン接種後軽い副反応として筋肉痛があったようですが、他の重い副反応はなかったそうで、医療従事者の生の声が聞けて良かったです。前まで怖いと思っていたワクチン接種への不安が少し取り除けたような気がしました。(女性30代)
【2021年2月22日(月)放送の感想】アメリカのデンバーからホノルルに向かうユナイテッド航空の飛行機はエンジントラブルを起こしながらも、無事に到着したそうですが、乗客は生きた心地がしなかっただろうと思いました。アメリカ全土は、大変な寒波に見舞われていてハワイに避難のつもりだったのかなと思いました。(女性40代)
【2021年2月23日(火)放送の感想】「東京の感染者3ヶ月ぶりに100人台」に関するニュースが印象的であった。昨夜10時30分ごろ上野恩賜公園ではトラブルがあったらしい。一方感染者が100人台にはなったが小池百合子東京都知事は警戒を緩めないようにとコメントしていた。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
【2021年2月24日(水)放送の感想】緊急事態宣言の解除について、首都圏は前倒しを見送るというのは、良い判断だと思います。今でも、最初のような自粛をしている人は、そんなに多くはないのではないかと思いますが、飲食店にはさらなる補償を考えなければいけないだろうと思いました。(女性40代)
【2021年2月25日(木)放送の感想】新型コロナウイルスのワクチン接種は、昨日「4月12日から」と発表されたばかりなのに、本格化するのは「4月26日」からであるというのは、どういうことなのかと思いました。ゴールデンウィーク直前まで今と変わらない状況なら、また感染者は増えるのだなとがっかりです。(女性40代)
最新番組一覧
曜日別バラエティ番組
月曜日バラエティ
青山テルマfeat.東京電波女子2nd
そこ曲がったら、櫻坂?
ごりやくさん
おしえて!四千頭身
旅するためのドイツ語
Mixalive presents 田村淳が豊島区池袋
有田プレビュールーム
霜降りミキXIT
アイアム冒険少年
関ジャニ∞クロニクルF
追跡 LIVE! SPORTS ウォッチャー
CDTVライブ!ライブ!
所JAPAN
ReAL eSports News
ストーリーズ
10万円でできるかな
熱闘!Mリーグ
グッとラック!
クイズ!THE違和感
報道ステーション
FNN Live News days
大下容子ワイド!スクランブル
eスポーツ MaX
激レアさんを連れてきた。
日向坂で会いましょう
逆転人生
帰れマンデー見っけ隊!!
Love music
痛快TV スカッとジャパン
有吉ゼミ
しゃべくり007
クイズプレゼンバラエティー Qさま!!
鶴瓶の家族に乾杯
夢遺産~リーダーの夢の先~
内村さまぁ~ず
乃木坂工事中
スーパーサッカー
NNNドキュメント
Get Sports
にけつッ!!
グレーテルのかまど
スーパーJチャンネル
NEWS ZERO
NEWS23
はやドキ!
じゅん散歩
ひるおび!
きょうの料理
昼めし旅〜あなたのご飯見せてください!〜
キユーピー3分クッキング
Nスタ
news every.
人生が変わる1分間の深イイ話
世界まる見え!テレビ特捜部
ネプリーグ
YOUは何しに日本へ?
月曜から夜ふかし
火曜日バラエティ
ヒャダ×体育のワンルーム☆ミュージック
旅するためのイタリア語
ミュージックブレイク
華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!
スポーツ×ヒューマン
パパジャニWEST
アラビーヤ・シャベリーヤ!
きょうの料理ビギナーズ
乃木坂46のザ・ドリームバイト!
そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?
ロンドンハーツ
しくじり先生 俺みたいになるな!!
教えてもらう前と後
ザ!世界仰天ニュース
幸せ!ボンビーガール
魔女に言われたい夜~正直過ぎる品定め~
しぜんとあそぼ
この差って何ですか?
開運!なんでも鑑定団
すイエんサー
ガイアの夜明け
先人たちの底力 知恵泉
元気のアプリ
風景の足跡
セブンルール
テレビで中国語
ウチのガヤがすみません!
エンタメサーチバラエティ プレミアの巣窟
ものスタ
潜在能力テスト
うたコン
火曜サプライズ
今夜はナゾトレ
ありえへん∞世界
踊る!さんま御殿!!
マツコの知らない世界
水曜日バラエティ
木曜日バラエティ
金曜日バラエティ
カジサックのじゃないと!
らいコレTV
歌カツ! ~歌うま中高生応援プロジェクト~
サンドのぼんやり~ぬTV
マチスコープ
ガールズクラフト
デカ盛りハンター
オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。
でんじろうのTHE実験
KAT-TUNの世界一タメになる旅!+
超人女子戦士 ガリベンガーV
いいすぽ!
ミュージックステーション
ドキュランドへ ようこそ!
じっくり聞いタロウ ~スター近況(秘)報告~
ろうを生きる 難聴を生きる
沸騰ワード10
にっぽんの芸能
あしたも晴れ!人生レシピ
TAKARAZUKA CAFEBREAK
都知事定例会見
ビットワールド
中居正広の金曜日のスマイルたちへ
ららら♪クラシック
土曜日バラエティ
日本全国 福むすび
土曜動画王 ~金の盾を手にする方法~
ラストアイドル
新日ちゃん。
ももクロちゃんと!
大使館☆晩餐会
勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
ナスD大冒険TV
楽遊のさきどり★アイドル塾
FNN Live News イット!
ひまプリの咲き誇れ!向日葵のタネ
手づくり花づくりプラス~目指せ花メン!園芸男子~
Do!Fishing
熱烈!ホットサンド!
小山薫堂 東京会議
新shock感~それな!って言わせて~
裸の少年~見破れ!!うそつき3~
FNN Live News α
いただきハイジャンプ
知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル~
きじまりゅうたの小腹すいてませんか?
土曜はダメよ
超逆境クイズバトル!!99人の壁
日本のチカラ
ブラタモリ
KinKi Kidsのブンブブーン
ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!
BeauTV ~VOCE ビューティーヴィー
土曜スタジオパーク
TVシンポジウム
ノージーのひらめき工房
ピタゴラスイッチ
Eダンスアカデミー
王様のブランチ
アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~
週間手話ニュース
地球ドラマチック
チョイス@病気になったとき
すくすく子育て
ウワサの保護者会
ETV特集
なりきり! むーにゃん生きもの学園
SWITCHインタビュー 達人達(たち)
音流~ONRYU~
炎の体育会TV
日曜日バラエティ
Dearボス 〜トップの秘密のぞき見バラエティ〜
春風亭一之輔の演芸図鑑
千鳥VSかまいたち
レイチェルのおうちごはん
さや香・ラニーノーズ・ネイビーズアフロのバツウケテイナーR
アニマルエレジー
爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!
テレビ千鳥
ゆる系忍者隊 ニンスマン
バナナマンのせっかくグルメ
お笑いワイドショー マルコポロリ!
日曜ゴルフっしょ!
CDTVサタデー
日曜はカラフル!!!
パネルクイズ アタック25
伯山カレンの反省だ!!
今日からやる会議
テレメンタリー2020
サンデースポーツ2020
Tune
林先生の初耳学
BACKSTAGE
ぐらぶるTVちゃんねるっ!
日曜報道 THE PRIME
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
ナニコレ珍百景
ポツンと一軒家
じょんのび日本遺産
ANNスーパーJチャンネル
モヤモヤさまぁ~ず2
趣味の園芸 京も一日陽だまり屋
上田晋也の日本メダル話
FOOT×BRAIN
馬好王国~UmazuKingdom~
NHK短歌
NHK俳句
ワイドナショー
どーも、NHK
サンバリュ
日本の話芸
猫のしっぽ カエルの手
ザ!鉄腕!DASH!!
世界の果てまでイッテQ!
行列のできる法律相談所
将棋フォーカス
ミライ☆モンスター
男子ごはん
スクール革命!
アッコにおまかせ!
ビートたけしのTVタックル
なりゆき街道旅
ニノさん
新婚さんいらっしゃい!
噂の!東京マガジン
囲碁フォーカス
みんなのKEIBA
路線バスで寄り道の旅
サンデーステーション
所さんお届けモノです!
探偵!ナイトスクープ
笑点
真相報道 バンキシャ!
相葉マナブ
世界遺産
これでわかった!世界のいま
ジャンクSPORTS
ダーウィンが来た!生きもの新伝説
クラシック音楽館
Mr.サンデー
おしゃれイズム
情熱大陸
関ジャム 完全燃SHOW
S-PARK
サイエンスZERO
SUPER GT+
イッピン
こころの時代~宗教・人生~
ものスタ サンデー
日テレポシュレモーニング
洋子の演歌一直線
サンデーLIVE!!
目撃!にっぽん
遠くへ行きたい
はやく起きた朝は…
所さんの目がテン!
健康カプセル!ゲンキの時間
ボクらの時代
シューイチ
がっちりマンデー!!
サンデーモーニング
日曜討論
サンデー・ジャポン
日曜美術館
日曜美術館 アートシーン
7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート
S☆1
二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
ABChanZOO
ゴッドタン
ワールドプロレスリング
真夜中のおバカ騒ぎ!
趣味の園芸 やさいの時間
趣味の園芸
NHKみんなの手話
気象情報
そこまで言って委員会NP
ザ・ノンフィクション
その他バラエティ
Going! Sports&News
Live News イット!
バイキングMORE
Let's!美バディ
モーサテ
news TOKYO FLAG
天才てれびくんhello,
シナぷしゅ
バラいろダンディ
沼にハマってきいてみた
バゲット
NHKニュース7
お願い!ランキング
ごごナマ
ニュース シブ5時
5時に夢中!
首都圏ネットワーク
ニュースウオッチ9
ワールドビジネスサテライト
Oha!4 NEWS LIVE
クイズ!脳ベルSHOW
NHKニュース おはよう日本
グッド!モーニング
めざましテレビ
あさチャン!
ZIP!
にほんごであそぼ
シャキーン!
モーニングCROSS
おはスタ
みいつけた!
おかあさんといっしょ
スッキリ
羽鳥慎一モーニングショー
とくダネ!
あさイチ
いないいないばあっ!
なないろ日和!
ノンストップ!
ひるまえほっと
ヒルナンデス!
徹子の部屋
ハートネットTV
きょうの健康
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
情報ライブ ミヤネ屋
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜
よじごじDays