【2021年1月4日(月)放送の感想】大泉洋さんと言えば、紅白歌合戦の白組の司会を担当したばかりなので、本当は生放送でそのあたりの話を聞ければもっと面白かっただろうと思いましたが、NHKがそこまで許可しないのかな?と思いました。でも、大阪人と北海道人の話は面白かったです。(女性40代)
【2021年1月6日(水)放送の感想】これだけ医療崩壊、医療崩壊、ってマスコミや日本医師会はPRしてらっしゃいますが、町の医院や病院は大丈夫なのでしょうか‥当神奈川の大きな県立病院でも患者が激減し大赤字だと聞きます。医療関係の皆々様の収入や運営が窮する事の無いよう御願いしたい。(女性20代)
【2021年1月7日(木)放送の感想】緊急事態宣言なんか出したら終わりだよ。マスコミの描いたシナリオ通りだな。巣籠もりで視聴率アップウハウハだなおまえら。それでやる内容は飲食店が、大変とか保証しろとか呈のいいかつあげもうヤクザだよ今のマスコミは。(女性20代)
【2021年1月8日(金)放送の感想】今日から、1都3県に緊急事態宣言が出されていて、今日の感染者数も気になりますが、また小池都知事の記者会見が開かれるので、どんな発言をするのか気になります。昨日の菅総理大臣の会見は血が通っていると感じなかったので、期待したいです。(女性40代)
【2021年1月11日(月)放送の感想】祝日でもしっかりと、今知りたいと思っているニュースを伝えてくれたのが嬉しかったです。全国で本日の成人式を決行した会場からリレー方式の中継をされていましたが、どこの会場も徹底した感染予防をしていて感心しました。(男性60代)
【2021年1月12日(火)放送の感想】新型コロナウイルスの感染拡大で愛知県と岐阜県も政府に緊急事態宣言を要請しました。大阪府、京都府、兵庫県でも13日に発令される方針で今後も増えると思います。政府の判断も遅いと思いますし、1都3県の様子を見ていると、効果があるのか疑問です。(男性30代)
【2021年1月13日(水)放送の感想】関西三府県と福岡と栃木にも緊急事態宣言の発令を検討することを政府は発表していましたが、なんでこんな小出しにするのかが、政府の苦肉の策という感じしてなりません。色んな意見はあると思いますが一回目の全国に一律に宣言するのが一番早いと思いました。(男性40代)
【2021年1月14日(木)放送の感想】東京の小池都知事の会見を見て、菅総理よりも熱意が伝わってきました。若い人が感染しても、味覚障害などが残ると伝え、出来るだけ若い人にも自粛してもらおうと一生懸命になっておられて、東京都民ほか、日本国民にも必ず伝わると思います。ここで頑張らないと大切な人が守れないというメッセージを受け止めて、私も自粛しようと思いました。(女性30代)
【2021年1月15日(金)放送の感想】7府県への緊急事態宣言が発令されて、首都圏の一都三県と合わせて11都府県になり、夜8時までの時短営業と協力金の少なさと、また大手飲食店チェーン店は協力金は出ないとか、今完全に国内が混乱している状況だと感じました。コロナウイルスを終息させるしか方法がないのだとも思ったし、個人個人の意識の高さも必要ですが、やはり政府が世論の批判覚悟で、キッチリした政策をしていただきたいと思いました。(男性40代)
【2021年1月18日(月)放送の感想】菅総理大臣が総理大臣になってはじめての通常国会が開かれて、施政方針演説をこれから話すわけですが、スタート時点の支持率が高かっただけに、昨年末からの新型コロナウイルスへの対応などで、これからは支持率は下がっていくしかないだろうと感じます。(女性40代)
【2021年1月19日(火)放送の感想】宮城、東北道で多重事故がおこったとういうニュースを見て、ホワイトアウトの影響で前が見えないくらい吹雪いていますね。こんな状況での車の運転は大変危険だと思います。宮根さんも画像が見えず事故の状況がつかめていないようでしたので、少しでも早く全容がつかめることを願います。事故車両が100台近くなるかもしれないと言っていたので、怪我人が多数出ていないか心配です。(女性30代)
【2021年1月20日(水)放送の感想】ワシントンから有働さんが生中継で、大統領就任の会場を伝えていました。やっと新大統領が着任するということですが、現地は軍隊も出動していて重い空気に包まれていました。何事もなく式を進めて欲しいものだと思います。(男性60代)
【2021年1月21日(木)放送の感想】今日は爆笑問題の田中さんがくも膜下出血で病院に運ばれ緊急入院したそうです。新型コロナで入院して治ったばかりなので関係性が疑われましたが、ほとんど関係はないだろうというのが医師の見解だそうです。もともと血圧が高かったのが原因だったそうです。(男性20代)
【2021年1月22日(金)放送の感想】新型コロナウイルス感染拡大による、首都圏の一都三県に出されている緊急事態宣言が、宣言期間予定の折り返しを迎えているが、微減した感じこそあるものの、重症者数や死者数がどんどん増えていく中で、宣言期間の延長もやむを得ないかなとも思うし、どうせなら段階的に解除とかではなく、経済を回すことも必要だが、コロナがとことんなくなるまで解除しないでいただきたいです。(男性40代)
【2021年1月25日(月)放送の感想】元SMAPでオートレーサーの森且行さんが、バイクレースに接触事故に巻き込まれて骨盤骨折の大ケガされたとの速報で全治不明とのショッキングな内容で、かなり心配になりました。今まで大きなケガを何度も繰り返しながら昨年初優勝されてくろう苦労されていた内容を知りました。そのままSMAPにいた方がよかったとは思ってしまいます。(男性40代)
【2021年1月26日(火)放送の感想】全豪オープンの中継で、この時期でも開催するんやというのが一番の印象でした。日本ではコロナウイルスにより緊急事態宣言が出されている11都府県の多くは、この二週間で感染者がだんだん減少していているところで、でも菅総理がGoto再開を模索しているような国会答弁で、また4波も心配になってきました。(男性40代)
【2021年1月27日(水)放送の感想】神奈川で行われたワクチン接種の、訓練の様子が取り上げられていました。そこには多くの報道陣やリポーターがおり、そしてかなりの人がおり密の状態だなと思いました。また、ワクチン接種の問題点が取り上げられていましたが、とても分かりやすかったです。(女性40代)
【2021年1月28日(木)放送の感想】副作用、肩こりみたいっていってるけどもしかしたら、日本脳炎の予防接種したときと同じような感じな気がする。重症者や死者は高齢者が多くの割合を占めコロナは新型の風邪なので春までは感染が増える。言いづらいけど高齢者は春まで我慢してもらい、それをサポートするシステム構築が必要。(女性20代)
【2021年1月29日(金)放送の感想】新型コロナウイルスの新規感染者が徐々に減ってきた感じはしていますが、重症者と死者数が増えている感じがしていて、ピークは確かに過ぎたのかもしれないが、医療崩壊を招かないためにも、ここが真の正念場だと感じていて、この週末に向けてより警戒する必要があるのではないかと感じました。(男性40代)
【2021年2月1日(月)放送の感想】公明党の遠山議員が辞職願を提出した件について、なぜこの時期に、マスコミがはっていると知りながら、銀座クラブで深夜まで滞在したのでしょうか。バレなければいいという問題ではなく、人間性を疑ってしまいます。(女性30代)
【2021年2月2日(火)放送の感想】この時間は子供の幼稚園のお迎えでほぼ見れませんが、たまたま昨日は拝見できました。宮根さんの軽快なトークと気持ちの良い回し方でテンポがいいので、好きな番組です。大阪の雰囲気があるので、他の報道やニュース番組と違う話題や角度から見る事ができ、ニュース好きとしては楽しく拝見しています。(女性40代)
【2021年2月3日(水)放送の感想】緊急事態宣言が栃木県を除く10都府県に延長されることが決まり、まぁ仕方ないのかなぁとは思いますが、東京都の小池都知事がステイホームを一生懸命呼び掛けていて、やってることは正しいと思いますが、政府はそこまで言っていない状況に、東京オリンピックありきのパッケージなのかなぁと感じますが、政府の方針もそういう風にすればいいのにと単純に思いました。(男性40代)
【2021年2月4日(木)放送の感想】「森喜朗会長」に関するニュースが印象的であった。東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が「女性がたくさん入っている理事会は・・・時間がかかる!」など女性蔑視の発言をしたとのこと。全く困ったものだと私は思った。(男性40代)
【2021年2月5日(金)放送の感想】森会長の女性を蔑視する発言撤回も撤回できておらず、世界の女性を敵に回し、日本はまだ古い風習なのかと笑われています。素早い辞任を願いますが、本人は辞任する意向もなく、総理に委ねるしかないのでしょうか。この方がオリンピックのトップだ思うと開催できるかすら分からなくなって来ましたね。(女性30代)
【2021年2月8日(月)放送の感想】コロナ感染者が立ち寄った店について、ラーメン店は同意していないのに、店名を徳島県知事が公表し、風評被害を受けたと言っていますが、やはり客側は知りたいです。しばらく行かないようにしたり、感染予防がその後きちんとされているか知りたいので、店名発表はいいことだと思います。(女性30代)
【2021年2月9日(火)放送の感想】ワイドショーだから仕方ないけど、テレビならもう少し反対側の意見も出せないのか?まるで世界中が避難してるかのようだ。森さん五輪中止となった時の、負債を責められる前に、辞任すれば楽なんだろうけど、それを考えたら次期会長選びは難航するだろうね。(女性20代)
【2021年2月10日(水)放送の感想】陽性者が数字的に減ってきて、大体的に時間かけてやらなくてよくなったとこに、森会長の発言あったからこちらの批判に切り替えたんだろうな。批判する前にテレビ使ってコメントするなら全文しっかり読んで発言して。(女性20代)
【2021年2月11日(木)放送の感想】緊急事態宣言の効果はあったのか?先日、NHK で宣言の前と二週間後の実行生産指数の宣言をした都道府県と全国の値を示して、減少している。とコメントしていた。値はいずれもほぼ同じであり、疫学的に言えば、宣言をしなくても減少したと言えるのでは?宣言有、無しで比較してみては?(女性20代)
【2021年2月12日(金)放送の感想】東京五輪・パラリンピック委員会の森喜朗会長が自らの女性蔑視発言の引責辞任を今日開催される合同懇談会で表明するとのこと。後任にはサッカーJリーグ初代チェアマンを務めた川淵三郎氏の名前が挙がっていたものの、白紙に。いずれにせよ、公正な決定を望みます。(女性40代)
【2021年2月15日(月)放送の感想】地震のニュースでした。東日本大震災より強い揺れだと聞くと、とても怖いなと感じました。この地震のニュースを見て、私も再度、備蓄品の点検をして災害に備えようと思いました。範囲が広いのも、とても怖いなと感じました。(女性40代)
【2021年2月16日(火)放送の感想】ますこみ、ワイドショーは五輪が中止になった方が、損失だの誘致に問題があったのでは?とか、ネタが尽きないから中止期待してるんじゃない?だから、何としても五輪やると言う森さんが邪魔だったんでしょ? 恐ろしいよ。(女性20代)
【2021年2月17日(水)放送の感想】東京五輪パラリンピック組織委員会の会長人事での決め方に対してマスコミが色々囃し立ててる感じがしてならないのが、ちょっと気になってしまいます。森会長を辞めさせたのもある意味マスコミの影響も大だし、今回の人事についても結局世論もかなり加味しているところでは、マスコミの影響力がものをいい過ぎているようにも感じています。ちょっと怖いです。(男性40代)
【2021年2月18日(木)放送の感想】菅総理の長男らとの総務省幹部との会食の内容について、週刊紙報道での衛星放送の内容とする会話を記憶していないとの答弁に対して、音声データが残されていて一部認めたが、それでも記憶していないとの回答に国会が紛糾して野党が議論に応じないニュースで、そんなん後回しでいいから、もっと話し合うべきことあるやろうと感じています。(男性40代)
【2021年2月19日(金)放送の感想】東京五輪パラリンピック組織委員会の新会長に橋本聖子議員が決まり、五輪担当大臣にも丸川珠代議員が就任することになり、終わってみれば一番しっくり行く感じになったと思いますし、昨日の橋本聖子新会長の記者会見も立派だった思うので、期待しています。(男性40代)
【2021年2月22日(月)放送の感想】大坂なおみ選手が2年ぶりに全豪オープン優勝を果たしましたね。途中相手にマッチポイントを許し、精神的に不安定になった試合もありましたが、最終的に心技体が整って世界ランキング24位のジェニファー・ブレイディ選手を圧倒。改めておめでとうございます。(女性40代)
【2021年2月23日(火)放送の感想】緊急事態宣言がでている、大阪兵庫京都そして愛知岐阜に対して、各知事の要請に合わせて政府が宣言解除の検討に入っているとの情報に、その気持ちは充分理解できますが、まだ早いような気もして、もっと慎重にやるべき問題だと思いました。ワクチンが行き渡るまでに、また緊急事態宣言を出すような事態にまたならないかと心配しています。(男性40代)
【2021年2月24日(水)放送の感想】今日、一番驚いたニュースはタイガーウッズが自動車事故を起こしてしまったというものでした。この事故で選手生命に関わる大けがをしてしまったそうです。ゴルフをやっていれば一度は聞いたことがある選手名なのでこの後プロとして活躍していけるのかが非常に心配です。(男性20代)
【2021年2月25日(木)放送の感想】群馬県桐生市でも山火事が発生したそうで、どんどん火事の範囲が広がり、一向に消える気配がありません。延焼中に1人の方がケガをされたそうで、ケガの具合も気になりました。火事は天候にも左右されると思うので、早く雨が降って欲しいです。(女性30代)
【2021年2月26日(金)放送の感想】山火事や全国各地で、相次いでいる住宅火災のニュースの特集でした。ハイキングに来た人の不注意が原因だと言われていました。ここまでの被害が出ているので、警察の方にも動いて、原因をつくた人には、罪を償ってほしいなと思いました。(女性40代)
【2021年3月1日(月)放送の感想】今日は、山田公務官が緊急辞任したので、これがトップのNEWSになるのは仕方ないです。菅さんの長男も関わっていますし、収賄にもなりかねないことなので。ただ、緊急事態宣言大阪愛知など解除という大事ことがあるのに、一番はじめのNEWSにならざるを得なかったという意味で政治家の方がこういう問題があると、その時間がそれに取られ、国民に重要な情報を出す時間が減る分残念です。コロナでの解除のことワクチンのこと、私達にとってはこちらのが大変重要なのにと思ってしまいます。ミヤネさんのコメントは今回は緊急事態宣言のことも絡めつつ話していたので今回、好感もてました。コメンテーターの方が言うように、ぶら下がり会見でも、別に良かったと思いますが、コロナの会見よりも、山田公務官の記者の質問が多かったのはホントに残念です。コロナのことを詳しく聞きたかったです。山火事のことも、とても心配ですなんです。番組的には国民に寄り添った感じで良かったと思います。(女性40代)
最新番組一覧
曜日別バラエティ番組
月曜日バラエティ
旅するためのドイツ語
有田プレビュールーム
アイアム冒険少年
追跡 LIVE! SPORTS ウォッチャー
グッとラック!
報道ステーション
FNN Live News days
大下容子ワイド!スクランブル
eスポーツ MaX
クイズプレゼンバラエティー Qさま!!
夢遺産~リーダーの夢の先~
内村さまぁ~ず
Get Sports
グレーテルのかまど
スーパーJチャンネル
NEWS ZERO
NEWS23
はやドキ!
じゅん散歩
ひるおび!
きょうの料理
昼めし旅〜あなたのご飯見せてください!〜
キユーピー3分クッキング
news every.
人生が変わる1分間の深イイ話
世界まる見え!テレビ特捜部
火曜日バラエティ
ヒャダ×体育のワンルーム☆ミュージック
太田上田
旅するためのイタリア語
ミュージックブレイク
華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!
スポーツ×ヒューマン
パパジャニWEST
アラビーヤ・シャベリーヤ!
きょうの料理ビギナーズ
乃木坂46のザ・ドリームバイト!
そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?
ロンドンハーツ
しくじり先生 俺みたいになるな!!
教えてもらう前と後
ザ!世界仰天ニュース
幸せ!ボンビーガール
魔女に言われたい夜~正直過ぎる品定め~
しぜんとあそぼ
この差って何ですか?
すイエんサー
ガイアの夜明け
先人たちの底力 知恵泉
元気のアプリ
風景の足跡
セブンルール
テレビで中国語
ウチのガヤがすみません!
エンタメサーチバラエティ プレミアの巣窟
ものスタ
潜在能力テスト
うたコン
火曜サプライズ
今夜はナゾトレ
ありえへん∞世界
踊る!さんま御殿!!
マツコの知らない世界
木曜日バラエティ
金曜日バラエティ
土曜日バラエティ
日本全国 福むすび
土曜動画王 ~金の盾を手にする方法~
ラストアイドル
新日ちゃん。
ももクロちゃんと!
大使館☆晩餐会
勇者ああああ〜ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組〜
ナスD大冒険TV
楽遊のさきどり★アイドル塾
FNN Live News イット!
ひまプリの咲き誇れ!向日葵のタネ
手づくり花づくりプラス~目指せ花メン!園芸男子~
Do!Fishing
熱烈!ホットサンド!
小山薫堂 東京会議
新shock感~それな!って言わせて~
裸の少年~見破れ!!うそつき3~
FNN Live News α
いただきハイジャンプ
知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル~
きじまりゅうたの小腹すいてませんか?
土曜はダメよ
超逆境クイズバトル!!99人の壁
日本のチカラ
ブラタモリ
KinKi Kidsのブンブブーン
ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!
BeauTV ~VOCE ビューティーヴィー
土曜スタジオパーク
TVシンポジウム
ノージーのひらめき工房
ピタゴラスイッチ
Eダンスアカデミー
王様のブランチ
アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~
週間手話ニュース
地球ドラマチック
チョイス@病気になったとき
すくすく子育て
ウワサの保護者会
ETV特集
なりきり! むーにゃん生きもの学園
SWITCHインタビュー 達人達(たち)
音流~ONRYU~
炎の体育会TV
日曜日バラエティ
Dearボス 〜トップの秘密のぞき見バラエティ〜
レイチェルのおうちごはん
テレビ千鳥
お笑いワイドショー マルコポロリ!
伯山カレンの反省だ!!
テレメンタリー2020
サンデースポーツ
Tune
有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
ANNスーパーJチャンネル
モヤモヤさまぁ~ず2
趣味の園芸 京も一日陽だまり屋
馬好王国〜UmazuKingdom〜
NHK短歌
NHK俳句
どーも、NHK
日本の話芸
猫のしっぽ カエルの手
将棋フォーカス
囲碁フォーカス
クラシック音楽館
S-PARK
サイエンスZERO
こころの時代~宗教・人生~
日曜美術館
日曜美術館 アートシーン
7つの海を楽しもう!世界さまぁ〜リゾート
S☆1
二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜
趣味の園芸 やさいの時間
趣味の園芸
NHKみんなの手話
気象情報
そこまで言って委員会NP
その他バラエティ
Going! Sports&News
Live News イット!
バイキングMORE
Let's!美バディ
モーサテ
news TOKYO FLAG
天才てれびくんhello,
シナぷしゅ
バラいろダンディ
沼にハマってきいてみた
バゲット
NHKニュース7
お願い!ランキング
ごごナマ
ニュース シブ5時
5時に夢中!
首都圏ネットワーク
ニュースウオッチ9
ワールドビジネスサテライト
Oha!4 NEWS LIVE
クイズ!脳ベルSHOW
NHKニュース おはよう日本
グッド!モーニング
めざましテレビ
あさチャン!
ZIP!
にほんごであそぼ
シャキーン!
モーニングCROSS
おはスタ
みいつけた!
おかあさんといっしょ
スッキリ
羽鳥慎一モーニングショー
とくダネ!
あさイチ
いないいないばあっ!
なないろ日和!
ノンストップ!
ひるまえほっと
ヒルナンデス!
徹子の部屋
ハートネットTV
きょうの健康
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
情報ライブ ミヤネ屋
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜
よじごじDays