【2021年1月5日(火)放送の感想】強力・ハイクオリティで人気が高いダイソンのスティックタイプの掃除機を取り上げていました。ダイソン掃除機は、畳・絨毯の掃除はもちろんですが、自家用車の掃除にも向いているのでとても多くの方から注目を集めていると感じました。(男性30代)
【2021年1月7日(木)放送の感想】冒頭のコメントに関する特集が印象的であった。宮崎美子がゲストであった。「新たなことに挑戦したい」とのこと。でも「もうビキニは着ない!」ともコメントしていた。「まだまだ出来るぞ!ということを伝えたい!」とコメントしていた。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
【2021年1月8日(金)放送の感想】「今年の目標」に関する特集が印象的であった。岸明日香がゲストであった。正月は家族とまったりしていたとのこと。車の「免許」を取得することが今年の目標とのこと。小泉孝太郎は「68kg」を維持することを目標としたいらしい。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
【2021年1月11日(月)放送の感想】今回は、「シルキーナノバブルシャワーの紹介」をやっていました。この商品は、毛穴の汚れまでキレイに除去できるそうです。頭皮の健康を保つことができるので人気がありそうだと思いました。そして、節水効果もあるので経済的だと思いました。(男性40代)
【2021年1月12日(火)放送の感想】「名物さんぽ~北千住~」に関する特集が印象的であった。北千住は意外にも新鮮な魚が食べられるところとのこと。また我が物が「古民家」を再生しておしゃれなスポットになっていた。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
【2021年1月13日(水)放送の感想】今日は今年が丑年ということで丑年記念としまして今話題の土佐兄弟が予算2021円で牛肉を食べつくすという企画でした。紹介してくれたものの中で興味を惹かれたのが1枚から注文ができる極上のネギタン塩を紹介していますが、ちょっと食べたいときに良いと思いました。(男性20代)
【2021年1月14日(木)放送の感想】「今知りたい!医師が実践する温活のススメ」に関する特集が印象的であった。解説していたのは「イシハラクリニック副院長」の石原新菜先生。体の冷え研究の第一人者とのこと。体を温めるのは「ショウガ」だけとは限らないとのこと。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
【2021年1月15日(金)放送の感想】「親子で楽しむ!冬の奥多摩周辺ドライブ」に関する特集が印象的であった。レッド吉田親子が出演していた。子供は「運(めぐる)君(9)」と「晴(はれる)さん(13)」とのこと。レッド吉田が野球選手のモノマネを子供たちにやらせようとしていたが頑なにきょ拒否されていたのが面白かった。(男性40代)
【2021年1月18日(月)放送の感想】今日は海外に行った気になれる近場スポットを紹介してくれていました。新型コロナの影響で緊急事態宣言が出せれているため家で過ごすことが多くなり海外なんて行きたくても行くことができません。しかし東京で海外に行ったような経験ができる場所があるなんて知りませんでした。今度行ってみたいなと思いました。(男性20代)
【2021年1月19日(火)放送の感想】この放送だけが、早朝に国内限定のニュースを伝えてくれるので見ています。全体的に明るくて若いキャスターで構成されており、朝にみる情報番組としてはとてもいい絵面なのが良い点です。本日もしっかりとコロナのニュースを把握しました。(男性60代)
【2021年1月20日(水)放送の感想】ニュースとワイドショーの良い所を凝縮している放送で、我が家では息子とその嫁も早起きして見ているほどです。本日はジャニーズアイドルの特集コーナーというものがあり、賑やかな絵面で画面を飾っていて見て良かったものです。(男性60代)
【2021年1月21日(木)放送の感想】今日は北欧に学ぶ冬のお家時間を楽しむ方法という企画でした。新型コロナが蔓延している中外出を自粛しなければならない日が続いています。北欧の人はもともと冬は自宅で過ごす時間が長いそうなのでどのように過ごしているのか紹介してくれてました。(男性20代)
【2021年1月22日(金)放送の感想】「富士山周辺!開運スポット&お絵描き旅」に関する特集が印象的であった。渡辺正行がゲストであった。もうすぐ誕生日とのこと。そして娘と同じ誕生日とのこと。「五重塔と富士山を同時に見ることができる場所」や「ダイヤモンド富士」という神秘的なものまでいろいろ紹介されていた。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
【2021年1月25日(月)放送の感想】元スマップの男性が、オートレース中に事故を起こしたというニュースを伝えていました。まだお若いのに骨盤の骨折で済んだとはいえ、再起不能かもしれないと言われていて驚きました。早く回復してくれたらいいと思います。(男性60代)
【2021年1月26日(火)放送の感想】「長野の現地カメラマンが名物を自撮り紹介」に関する特集が印象的であった。具志堅用高がゲストであった。地元で大人気の「名物おやき」というものが美味しそうに見えた。善光寺周辺で流行しているとのこと。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
【2021年1月27日(水)放送の感想】MC長野さんの生放送料理コーナーでは、小松菜を使った栄養満点のチャーハンが披露されていました。小松菜はビタミンA・葉酸・カリウムなどが豊富なので、免疫が落ちがちなこの季節にぴったりの食材と思いました。(男性30代)
【2021年1月28日(木)放送の感想】「眠りのプロが教える!冬の快眠術講座」に関する特集が印象的であった。山田邦子がゲストであった。薬丸裕英が「おじいちゃん」になったらしい。プロによると「快眠の秘訣」は「寝る前のちょっとした工夫」にあるとのこと。なるほどそういうことなんだと私は思った。(男性40代)
【2021年1月29日(金)放送の感想】「現地カメラマンが撮影する福島県冬の絶景」に関する特集が印象的であった。かたせ梨乃がゲストであった。冒頭小泉孝太郎を「すごい大人になられた!」と評価していた。カメラマンの「川の流れと雪が積もっている岩がある」という解説が印象的であった。(男性40代)
【2021年2月1日(月)放送の感想】今回は、「高知、仁淀ブルーを激撮」をやっていました。透明感のある水と独特な青色がとてもきれいだと思いました。クリアカヤックの体験ができるそうですが、カヤックが透明なので解放感があって楽しそうだと思いました。(男性40代)
【2021年2月2日(火)放送の感想】「滋賀県現地カメラマンの名物自撮り紹介」に関する特集が印象的であった。今回は滋賀県が特集されていた。滋賀県と言ったら「琵琶湖」。その琵琶湖が一望できる絶景スポットがとても良いなあと私は思った。また地元のおばあちゃん開発のグルメも良いなあと私は思った。(男性40代)
【2021年2月3日(水)放送の感想】今回は、「静岡の絶品グルメ」をやっていました。マグロ盛り放題の超お得丼を紹介していましたが、ボリューム感があっておいしそうだと思いました。育ち盛りの子供を連れて行くと喜びそうな料理だと思います。続いて、「黒はんぺんフライ」ですが、間食に最適だと思いました。(男性40代)
【2021年2月4日(木)放送の感想】「巣籠もりの今が要注意!骨盤&お尻ケア術」に関する特集が印象的であった。細川直見がゲストであった。コロナ禍で巣籠もりとなることにより座って過ごすことが多くなっている昨今。「腰周り」に違和感を感じる人が多くなっているるらしい。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
【2021年2月5日(金)放送の感想】現地カメラマンが撮影する現場風景を取り上げていて、今日は山形県内の絶景を紹介してもらっていました。カメラマンが現場まで足を運んで撮影しているようなので、こういった方々のおかげで綺麗な映像が見られる事に感謝したいです。(男性30代)
【2021年2月8日(月)放送の感想】焼き肉店は、新型コロナウイルスの影響をあまり受けていないと聞いたことがありますが、ここまで完璧に感染対策を施してあれば、確かに、外食も安心だなと思いました。このまま感染者数が減っていったら、今度の日曜日は外食しても良いかなと思いました。(女性40代)
【2021年2月9日(火)放送の感想】「新企画出れない家!」に関する特集が印象的であった。松嶋尚美がゲストであった。家の中で過酷なミッションを「ザ・たっち」が挑戦していた。「名物さんぽロケ」を家の中で行うというものであった。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
【2021年2月10日(水)放送の感想】企業から出題されるこだわりの味クイズに回答する特集を放送していて、冒頭では日清食品カップヌードルを使ったアレンジレシピを作ってもらっていました。カップヌードルのお好み焼を紹介していましたが、全く違った雰囲気になっていたのでびっくりでした。(男性30代)
【2021年2月11日(木)放送の感想】「出れない家」に関する特集が印象的であった。出れない家とはあるか課題をクリアするまで挑戦者はよじごじハウスから出られないものとのこと。「内職」が今回のミッションらしい。「流れ星」が挑戦していた。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
【2021年2月12日(金)放送の感想】「全国人気駅弁10選&笠井信輔の最高の旅」に関する特集が印象的であった。笠井信輔の妻は宝塚の大ファンらしい。だから「今日は宝塚の特集をやるのかと思って来たら全然違う企画だった」というコメントが面白かった。(男性40代)
【2021年2月15日(月)放送の感想】今月から始まった新企画である「出れない家」を放送していて、北陽の虻川さんがミッションクリアのためにファミリーレストランメニューの味再現を行っていました。人気レシピ再現をしている方が監修を行っているので、楽しい企画だと感じました。(男性30代)
【2021年2月16日(火)放送の感想】「埼玉・浦和名物さんぽ!出れない家編老舗グルメ・絶景スポット・希少職人技」に関する特集が印象的であった。峰竜太がゲストであった。双子モデル・クリエイターの「りか」「りこ」が挑戦していた。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
【2021年2月17日(水)放送の感想】今回は、「お取り寄せカレー食べ尽くし」をやっていました。能登牡蠣ブラックカリーを紹介していましたが、黒色のルーが個性的だと思いました。視覚的にインパクトがあって、プレゼントに最適だと思いました。土佐兄弟が笑いを交えて紹介していて面白かったです。(男性40代)
【2021年2月18日(木)放送の感想】「出れない家」に関する特集が印象的であった。紫吹淳がゲストであった。ちなみに紫吹淳は内職のようなことはしたことがあるらしい。ファンクラブの手伝いをしたことはあるらしい。そこでファンに送る手紙の封をしたらしい。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
【2021年2月19日(金)放送の感想】「家呑みでほろ酔い&旅気分今オススメの日本酒を利き酒」に関する特集が印象的であった。高見奈央と高田秋が挑戦していた。日本酒10本の選出は有名人日本酒ブローカーの永田明氏とのこと。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
【2021年2月22日(月)放送の感想】愛媛県の中岡さんというカメラマンの方が撮影した現地の「今」を紹介していて、話題のスポット・旬を知る事が出来ました。現地のプロカメラマンの方の作品なので、愛媛県内の素敵な情報を提供してくれると思いました。(男性30代)
【2021年2月23日(火)放送の感想】「現地の今を撮ってください!in山口。おうちで楽しむ全国の旬!」に関する特集が印象的であった。具志堅用高がゲストであった。綿野光士さんという方が撮影してくれたとのこと。「SLやまぐち号」というものが印象的であった。(男性40代)
【2021年2月24日(水)放送の感想】今回は、「知る人ぞ知る、仙台絶品グルメ」をやっていました。仙台マーボー焼きそばを紹介していましたが、とても個性的な感じがしました。出来立てを食べると、体が温まりそうだと思いました。家で作る機会があったらチャレンジしたいと思います。(男性40代)
【2021年2月25日(木)放送の感想】「おうちで楽しむ全国の旬!in和歌山現地の今を撮ってください!」に関する特集が印象的であった。西山茉希がゲストであった。カメラマンの辻本兼相さんが解説してくれるとのこと。「和歌の浦」というものがあるらしい。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
【2021年2月26日(金)放送の感想】今回は、「現地カメラマンが撮影、新潟の絶景」をやっていました。越後三山を紹介していましたが、夕日に染まる山々がとてもきれいだと思いました。続いて、ゲスト・高橋ひとみさんの思い出の旅を紹介していましたが、リラックスしている高橋さんの表情が印象的でした。(男性40代)
【2021年3月1日(月)放送の感想】「現地の今を撮ってください!香川県。最新絶景スポット&絶品グルメ」に関する特集が印象的であった。香川県内には讃岐うどん店が600店ほどあるらしい。望月悠司さんが観音寺市の早朝のみ開店のお店を訪れていた。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
家、ついて行ってイイですか?
出川哲朗の充電させてもらえませんか?
YOUは何しに日本へ?
世界!ニッポン行きたい人応援団
乃木坂工事中
出没!アド街ック天国
二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜
よじごじDays
昼めし旅〜あなたのご飯見せてください!〜
ガイアの夜明け
ワールドビジネスサテライト
ゴッドタン
FOOT×BRAIN
カンブリア宮殿
緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦
おはスタ
有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
ありえへん∞世界
プレミアMelodiX!
たけしのニッポンのミカタ!
ソレダメ!~あなたの常識は非常識!?~
モヤモヤさまぁ~ず2
朝の!さんぽ道
ポケモンの家あつまる?
開運!なんでも鑑定団
きらきらアフロTM
美の巨人たち
じっくり聞いタロウ ~スター近況(秘)報告~
ひらがな推し
最新番組一覧
曜日別バラエティ番組
月曜日バラエティ
旅するためのドイツ語
有田プレビュールーム
アイアム冒険少年
追跡 LIVE! SPORTS ウォッチャー
グッとラック!
報道ステーション
FNN Live News days
大下容子ワイド!スクランブル
eスポーツ MaX
クイズプレゼンバラエティー Qさま!!
夢遺産~リーダーの夢の先~
内村さまぁ~ず
Get Sports
グレーテルのかまど
スーパーJチャンネル
NEWS ZERO
NEWS23
はやドキ!
じゅん散歩
ひるおび!
きょうの料理
昼めし旅〜あなたのご飯見せてください!〜
キユーピー3分クッキング
news every.
人生が変わる1分間の深イイ話
世界まる見え!テレビ特捜部
火曜日バラエティ
ヒャダ×体育のワンルーム☆ミュージック
太田上田
旅するためのイタリア語
ミュージックブレイク
華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!
スポーツ×ヒューマン
パパジャニWEST
アラビーヤ・シャベリーヤ!
きょうの料理ビギナーズ
乃木坂46のザ・ドリームバイト!
そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?
ロンドンハーツ
しくじり先生 俺みたいになるな!!
教えてもらう前と後
ザ!世界仰天ニュース
幸せ!ボンビーガール
魔女に言われたい夜~正直過ぎる品定め~
しぜんとあそぼ
この差って何ですか?
すイエんサー
ガイアの夜明け
先人たちの底力 知恵泉
元気のアプリ
風景の足跡
セブンルール
テレビで中国語
ウチのガヤがすみません!
エンタメサーチバラエティ プレミアの巣窟
ものスタ
潜在能力テスト
うたコン
火曜サプライズ
今夜はナゾトレ
ありえへん∞世界
踊る!さんま御殿!!
マツコの知らない世界
木曜日バラエティ
金曜日バラエティ
土曜日バラエティ
日本全国 福むすび
土曜動画王 ~金の盾を手にする方法~
ラストアイドル
新日ちゃん。
ももクロちゃんと!
大使館☆晩餐会
勇者ああああ〜ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組〜
ナスD大冒険TV
楽遊のさきどり★アイドル塾
FNN Live News イット!
ひまプリの咲き誇れ!向日葵のタネ
手づくり花づくりプラス~目指せ花メン!園芸男子~
Do!Fishing
熱烈!ホットサンド!
小山薫堂 東京会議
新shock感~それな!って言わせて~
裸の少年~見破れ!!うそつき3~
FNN Live News α
いただきハイジャンプ
知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル~
きじまりゅうたの小腹すいてませんか?
土曜はダメよ
超逆境クイズバトル!!99人の壁
日本のチカラ
ブラタモリ
KinKi Kidsのブンブブーン
ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!
BeauTV ~VOCE ビューティーヴィー
土曜スタジオパーク
TVシンポジウム
ノージーのひらめき工房
ピタゴラスイッチ
Eダンスアカデミー
王様のブランチ
アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~
週間手話ニュース
地球ドラマチック
チョイス@病気になったとき
すくすく子育て
ウワサの保護者会
ETV特集
なりきり! むーにゃん生きもの学園
SWITCHインタビュー 達人達(たち)
音流~ONRYU~
炎の体育会TV
日曜日バラエティ
Dearボス 〜トップの秘密のぞき見バラエティ〜
レイチェルのおうちごはん
テレビ千鳥
お笑いワイドショー マルコポロリ!
伯山カレンの反省だ!!
テレメンタリー2020
サンデースポーツ
Tune
有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
ANNスーパーJチャンネル
モヤモヤさまぁ~ず2
趣味の園芸 京も一日陽だまり屋
馬好王国〜UmazuKingdom〜
NHK短歌
NHK俳句
どーも、NHK
日本の話芸
猫のしっぽ カエルの手
将棋フォーカス
囲碁フォーカス
クラシック音楽館
S-PARK
サイエンスZERO
こころの時代~宗教・人生~
日曜美術館
日曜美術館 アートシーン
7つの海を楽しもう!世界さまぁ〜リゾート
S☆1
二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜
趣味の園芸 やさいの時間
趣味の園芸
NHKみんなの手話
気象情報
そこまで言って委員会NP
その他バラエティ
Going! Sports&News
Live News イット!
バイキングMORE
Let's!美バディ
モーサテ
news TOKYO FLAG
天才てれびくんhello,
シナぷしゅ
バラいろダンディ
沼にハマってきいてみた
バゲット
NHKニュース7
お願い!ランキング
ごごナマ
ニュース シブ5時
5時に夢中!
首都圏ネットワーク
ニュースウオッチ9
ワールドビジネスサテライト
Oha!4 NEWS LIVE
クイズ!脳ベルSHOW
NHKニュース おはよう日本
グッド!モーニング
めざましテレビ
あさチャン!
ZIP!
にほんごであそぼ
シャキーン!
モーニングCROSS
おはスタ
みいつけた!
おかあさんといっしょ
スッキリ
羽鳥慎一モーニングショー
とくダネ!
あさイチ
いないいないばあっ!
なないろ日和!
ノンストップ!
ひるまえほっと
ヒルナンデス!
徹子の部屋
ハートネットTV
きょうの健康
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
情報ライブ ミヤネ屋
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜
よじごじDays