【2021年1月4日(月)放送の感想】各地の仕事始めの様子を伝えていて、気持ちよく視聴できました。大下さんの話し方に好感を持てるので、毎日見ていても飽きないです。今回はお正月の情報もしっかりと伝えてくれて、家に居ながら各地の様子も知れました。(男性60代)
【2021年1月5日(火)放送の感想】この番組のニュースランキングが好きで、いつも昼過ぎから見ています。国内以外のニュースも伝えていて、気になる話題をしっかりとチェックできます。今回は中国で新しくロケット開発をしている話題が気になってしまいました。(男性60代)
【2021年1月6日(水)放送の感想】放送開始後の5分で、まさかまた緊急事態宣言の調整に入るニュースを耳にするとは思わなかったです。さすがに感染者数が増えすぎだと思っていましたが、いつも笑顔の大下さんですら顔をしかめていて、ただ事ではないと感じました。(男性60代)
【2021年1月7日(木)放送の感想】時短営業で出る補償は6万円ということですが少ないですよね。でも飲食店などは出るけどそれを支える花屋とかは補償が出ないみたいなのでかわいそうです。他の業種たちにも支援をしないと意味がないと思いますよね。(女性30代)
【2021年1月8日(金)放送の感想】雪の影響で亡くなっている方がたくさんいるみたいですね。凄く大変だと思います。新潟の停電している家が出ていました。私の知ってる人も新潟にいますが大丈夫なのかどうか心配になってしまいます。暖房ないのはきついですね。(女性30代)
【2021年1月11日(月)放送の感想】新型コロナウイルス感染拡大で日本国内での死者が4000人を超えたニュースを見ていたが、ブラジルでは20万人というとてつもない数字に唖然としました。いつ日本もそうなるのかもと思うと怖いですし、現状での医療逼迫が本当に深刻だと感じました。(男性40代)
【2021年1月12日(火)放送の感想】「今季最強寒波」に関するニュースが印象的であった。これまでに死者が12人出ているとのこと。「北陸自動車道」では大雪により立ち往生してしまったとのこと。福井県坂井市の「女形谷PA」の映像が紹介されていた。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
【2021年1月13日(水)放送の感想】医師会は感染者数を減らす、という考え方しか持っていないのだろうか。医療のプロだと思うので多面的な見方をもちB案として「減らなかった場合」も想定した場合の案も出すべきでは。ウイルスは人の思い通りにはならないと思う。封じ込められるのであればインフルエンザもなくなっているはずなのでは。二類を考え直す、私立病院でも患者を診る、コロナ対応を断る病院を説得する、政府案をサポートできる部分があるか考える、など。申し訳ないが政府の声が届いていないというが同じように届いていない人には医師会の訴えも心に響いていないのでは無いだろうか。テレビ、ニュースを見ない層は同じだと思う。医師会の言うことだけは聞く、ということはなさそう。身近なところでは、やばいね、といいながら本当にまずいので家にいようと行動を変えた人は見つからない。街中の人相も変わらない。八時以降に繁華街へ向かう人も目に写る。政府支持ではないがなにもかも政府のせいにするのはいかがなものかと思う。(女性50代)
【2021年1月14日(木)放送の感想】1都3県で緊急事態宣言後に飲食店の来客が60%も減少していたというニュースを見て、国民がきちんとルールを守っていることが分かりました。後は、政府がきちんと補償して、経営を維持できるよう期待に応えるべきです。(女性30代)
【2021年1月15日(金)放送の感想】新型コロナウイルスの変異種のことが気になっていますが、イギリスや南アフリカで確認されているもの以外に、アメリカ独自のものが2種類も確認されたということで、どこまでしぶといウイルスなのかと絶望的な気持ちになります。(女性40代)
【2021年1月18日(月)放送の感想】韓国の新しい駐日大使のカンチャンイルさんが、会見をしました。慰安婦問題で、厳しい話をしました。韓国と民間では仲がよいと思いますが、政治的には難しいようです。隣の国なので、解決してほしいです。基本条約からしっかり見直すことが大切だと解説者が言っていました。学びたいと思いました。(女性60代)
【2021年1月19日(火)放送の感想】新型コロナウィルスの協力金についての特集でした。協力金が大手企業にまで支給されることになり、そのことについての企業側の「店を潰すわけにいかない」という言葉でどれだけ切羽詰まっているのかがよく分かりました。(女性40代)
【2021年1月20日(水)放送の感想】東北自動車道の多重事故のニュースが取り上げられていました。悪天候でホワイトアウトが原因だったようですが、雪道にはなれている方でも、事故を起こしてしまうほどの悪天候だったことも怖いなと思いました。万が一のときの対処法を、テレビでもっと伝えてほしいです。(女性40代)
【2021年1月21日(木)放送の感想】あのトランプさんが、次期大統領にエールを贈ると思いますか?日本人は英会話が苦手だから、“エールを贈った”という訳になっても仕方ないのだろうか。テレビが訳した言葉を鵜呑みにしないで、自分で訳せるようになって欲しい。(女性30代)
【2021年1月22日(金)放送の感想】緊急事態宣言が出てから2週間経ちましたが、感染者はあまり減っていません。成人式などに集まった人たちもいる事を考えると安心できません。東京都の重症者の病床数は、100%を超えています。対策をして、乗り切ってほしいです。(女性60代)
【2021年1月25日(月)放送の感想】池江璃花子さんが女子100mで好記録をだした件について、白血病からの復活、ほんとうに良かったですね。オリンピックにも間に合いますし、これからどんどん成績を上げられることだと思います。萩野公介選手も復活されて、大会2冠ということで、是非ともオリンピック開催して欲しいです。(女性30代)
【2021年1月26日(火)放送の感想】新型コロナのニュースから始まりました。変異型のウイルスの感染者が51人になりました。渡航歴もなく、感染経路もよくわからないのが不安です。ワクチンの話題も多く出ていますが、準備がどのくらい整っているのか、あまり情報がありません。心配が増します。(女性60代)
【2021年1月27日(水)放送の感想】国会議員が飲食店を、はしごしていたニュースでした。最近議員の方の会食のニュースをよく耳にしますが、危機感がないのが不思議でした。罰則の法律も決まりそうな中で、議員が第一号にならないようにしてほしいです。(女性40代)
【2021年1月28日(木)放送の感想】フランス化化粧品のロクシタンがアメリカで経営破産した件について、こんな大手が破産だなんて、本当に信じられません。今は世界中で経営悪化が続いており、どんなに大手でも油断ならない状況が続いているんだと、恐怖を感じました。(女性30代)
【2021年1月29日(金)放送の感想】田中ウルヴェ京さんが、新型コロナウイルスに感染していたとは知りませんでした。こうして、感染者が自宅療養の際の話を聞かせてくれるのは、とてもよい機会だと思います。やはり感染対策にやりすぎはないのだと感じました。(女性40代)
【2021年2月1日(月)放送の感想】アウンサンスーチーさんが拘束されたニュースが入ってきました。軍事クーデターがまた起こったようです。ミャンマーは、まだ政治的に落ち着いていないのだなと思いました。スーチーさんが今まで頑張ってきたので、無事でいて欲しいです。(女性60代)
【2021年2月2日(火)放送の感想】旭川医大病院でさまざまな問題が起きていることについて、情報漏えいやパワハラ問題があげられていましたが、パワハラは若い人だけではないんですね。会見をしていた、元学長クラスの人でも、上からの圧力があったりと、私たちには到底分からない問題だと思いました。(女性30代)
【2021年2月3日(水)放送の感想】緊急事態宣言の延長による経済損失を報道した直後、またもや本日の「最多」を探しだして不安を打ち出す。昨日から何度もテレ朝ニュースで繰り返し見る京都の土産物屋さんの言葉が身に染みる。売り上げゼロ、暗闇のトンネルで先が見えない。今は我慢するとき、という人はトンネルの中にいない人だろう。無職で住居の確保もままならない人からは、トンネルの中にいたい、という言葉は出ない。飲食店の時短より、お酒の提供を無くしてほしい。尾身さんもいっているが、問題なのは飲食店ではなく、飲食だ。皆が集まらないよう、集まっても我を忘れないよう、お酒を売るのをやめてほしい。お酒メーカーが自民党に寄付している限り難しいだろうが。いい加減、医療の逼迫も改善してほしい。この、ベッド数の問題、看護師不足の問題はいつまで続くのか。個々が解決するかワクチンが広まらないとおそらくなにも変わらない。(女性50代)
【2021年2月4日(木)放送の感想】感染者数は確実に減っていてよかったですが、医療のひっ迫は、簡単には解消されません。医療現場の声には危機感を感じました。オリンピックの会長の森さんの発言は、現実とかけ離れています。コロナ禍でどのように開催するかが問題なのに、女性蔑視の話をすることが、信じられません。(女性60代)
【2021年2月5日(金)放送の感想】先日からカチンときている森大会委員長の発言問題を取り上げてくれてありがたい。火消しのつもりが油を注いだ会見に視聴者としても苛立たしい。なぜ昔から失言ばかりしている人が上に立って旗振りできるのか。街の声であったが「老害でしかない」。森会長が出て来ると、ほんと気分を害する。人間としてどうなのかと思う。(男性50代)
【2021年2月8日(月)放送の感想】池江璃花子選手が、自由形50mで2位で表彰台に乗りました。白血病の診断を受けて、2年でここまで来たのは、精神力の強さだと思います。練習もずっと続けたからだと思います。本当にすごい人だと思います。1位を狙うと話していました。周りに与える影響も大きいと思います。(女性60代)
【2021年2月9日(火)放送の感想】オリンピックの森会長への抗議がますます多くなっています。東京都に1100もの意見がありました。ボランティアの辞退も増えています。責任は取らないのでしょうか。謝罪会見ももっときちんとしたほうが良かったと思います。(女性60代)
【2021年2月10日(水)放送の感想】大阪府が宣言解除要請を見送り独自基準達成も専門家は懸念しているということをみて、慎重に対応していかなければならない問題だと国民も思っているので、宣言解除がいいとは言い切れません。恒例行事がカギということを尾身氏が発言していたので、これから春に向けても自粛継続をしたいと思っています。(女性30代)
【2021年2月11日(木)放送の感想】「二重マスク」に関するニュースが印象的であった。アメリカのCDC(疾病対策センター)は布製や密着していない不織布マスク1枚では空気中の微粒子の侵入を40%程度遮断すると発表したらしい。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
【2021年2月12日(金)放送の感想】川淵さんの「森さんがいないと大変」という言葉に心底驚く。他番組で海外のコメンテーターさんが「こういう人が日本のトップにまだいるということに驚いた」といっていたがまさにその通り。人格的に問題がある人が唯一無二、という日本の社会及びこのような事態になっても男尊女卑を肯定し続けるスポーツ界のトップ。グローバルだと思っていたスポーツ界がこんな状態だとは。女性の方にも問題はある。いつまでも会社で働き続ける人を「お局」といって嘲笑する風潮は消えない。女性にたいする考え方はこれから何百年たてばいつか変わるだろうか。大変残念ながら、自民党トップの「少し時間がたてば騒ぎは静まる」という考え方は合っている。できればこの問題は長く取り上げてもらいたいのだが。しかしもう、もはやオリンピックに興味が持てなくなった。こんな方たちが運営しているのかと思うと、全くみたくならないし応援できない。(女性50代)
【2021年2月15日(月)放送の感想】やはり東京オリンピック関連の報道が気になる。すでに新型コロナ問題、資金問題、デザイン盗用問題、会場分散問題など問題山積だった上に森元会長の辞任から波及した問題まで。選手には悪いが、だんだんオリンピック熱が冷めてしまい、中止でもいいのではと感じるようになってしまった。(男性50代)
【2021年2月16日(火)放送の感想】ワクチンの接種が明日から始まります。医療従事者に接種して、安心して仕事ができると良いです。イギリスのジャガーランドローバーは、2025年には全てを電気自動車にすると発表しました。イギリスは環境に厳しいですが、メーカーの独自性を出すと前向きです。素晴らしいです。(女性60代)
【2021年2月17日(水)放送の感想】新会長がきょうにも候補者案が出されるそうで、次は誰になるのか楽しみです。東京オリンピックが無事開催できるか、新会長に委ねられると思うので、慎重に選んで欲しいと思います。私はオリンピックメダル獲得者であって欲しいと思いました。(女性30代)
【2021年2月18日(木)放送の感想】昨日から新型コロナウイルス対策のワクチン接種が始まったわけだが、ワクチン接種の流れをはじめ諸々のことを接種した医療従事者の方々が工夫が必要と言っていたところは我々が摂取する頃には改善されていて滞りなく受けられるようになってほしい。コメンテーターの若新さんが言っていたが「有事の時に各自治体の長の手腕が」というのが非常に印象に残った。(男性50代)
【2021年2月19日(金)放送の感想】週末は20℃超続出し、一気に温かくなるみたいですね。朝と日中の気温差が激しいのが気になりました。温かいのは嬉しいですが、それからまた気温が下がると体に応えます。早く落ち着いた春が来てほしいと思いました。(女性30代)
【2021年2月22日(月)放送の感想】 この番組で、緊急事態宣言を出している都道府県の飲食店の店主が、支援金をもらえても非常に困る状態だと言っておりましたが、この人だけでなく、この状態が長引き続けば、もっと大変な状態になるので、本当につらいと感じております。(男性40代)
【2021年2月23日(火)放送の感想】菅総理大臣の長男と接待問題がだんだん大きくなってきていて、菅総理の答弁も正直には答えていると思うが、なんか納得はできない感じはします。しかしなぜこんなややこしい時期に文春は記事として出したのか?過去のスキャンダルもタイミングを見計らって記事を出して、結局政局が混乱させていて、コロナ禍の今の時期にあえて持ってくる意味がわからないし、国会は文集に振り回されている感じがするのも、いい感じがしません。(男性40代)
【2021年2月24日(水)放送の感想】東北新幹線が全線で再開したという内容をみて、地震から11日かかりましたが、無事開通できて良かったと思います。大きな台風や地震がくると、元の暮らしに戻るのに時間がかかり、さまざまな支障を来たしますが、みなさんの頑張りのおかげで安心して暮らせているのだとつくづく感じています。(女性30代)
【2021年2月25日(木)放送の感想】「6府県前倒し解除検討も」に関するニュースが印象的であった。政府は対策本部会議を開き緊急事態宣言解除の方針を決定する見通しとのこと。しかし専門家からは「リバウンド」を懸念する声があるとのこと。なるほどそうなんだと私は思った。(男性40代)
アメトーーク!
関ジャム 完全燃SHOW
ミュージックステーション
羽鳥慎一モーニングショー
じゅん散歩
帰れマンデー見っけ隊!!
あいつ今何してる?
タモリ倶楽部
スーパーJチャンネル
お願い!ランキング
ナニコレ珍百景
くりぃむクイズ ミラクル9
徹子の部屋
ポツンと一軒家
家事ヤロウ!!!
新婚さんいらっしゃい!
クイズプレゼンバラエティー Qさま!!
ワールドプロレスリング
題名のない音楽会
池上彰のニュースそうだったのか!!
Get Sports
相葉マナブ
朝だ!生です旅サラダ
ビートたけしのTVタックル
路線バスで寄り道の旅
サンデーLIVE!!
サタデーステーション
渡辺篤史の建もの探訪
林修の今でしょ!講座
食彩の王国
最新番組一覧
曜日別バラエティ番組
月曜日バラエティ
青山テルマfeat.東京電波女子2nd
そこ曲がったら、櫻坂?
ごりやくさん
おしえて!四千頭身
旅するためのドイツ語
Mixalive presents 田村淳が豊島区池袋
有田プレビュールーム
霜降りミキXIT
アイアム冒険少年
関ジャニ∞クロニクルF
追跡 LIVE! SPORTS ウォッチャー
CDTVライブ!ライブ!
所JAPAN
ReAL eSports News
ストーリーズ
10万円でできるかな
熱闘!Mリーグ
グッとラック!
クイズ!THE違和感
報道ステーション
FNN Live News days
大下容子ワイド!スクランブル
eスポーツ MaX
激レアさんを連れてきた。
日向坂で会いましょう
逆転人生
帰れマンデー見っけ隊!!
Love music
痛快TV スカッとジャパン
有吉ゼミ
しゃべくり007
クイズプレゼンバラエティー Qさま!!
鶴瓶の家族に乾杯
夢遺産~リーダーの夢の先~
内村さまぁ~ず
乃木坂工事中
スーパーサッカー
NNNドキュメント
Get Sports
にけつッ!!
グレーテルのかまど
スーパーJチャンネル
NEWS ZERO
NEWS23
はやドキ!
じゅん散歩
ひるおび!
きょうの料理
昼めし旅〜あなたのご飯見せてください!〜
キユーピー3分クッキング
Nスタ
news every.
人生が変わる1分間の深イイ話
世界まる見え!テレビ特捜部
ネプリーグ
YOUは何しに日本へ?
月曜から夜ふかし
火曜日バラエティ
ヒャダ×体育のワンルーム☆ミュージック
旅するためのイタリア語
ミュージックブレイク
華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!
スポーツ×ヒューマン
パパジャニWEST
アラビーヤ・シャベリーヤ!
きょうの料理ビギナーズ
乃木坂46のザ・ドリームバイト!
そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?
ロンドンハーツ
しくじり先生 俺みたいになるな!!
教えてもらう前と後
ザ!世界仰天ニュース
幸せ!ボンビーガール
魔女に言われたい夜~正直過ぎる品定め~
しぜんとあそぼ
この差って何ですか?
開運!なんでも鑑定団
すイエんサー
ガイアの夜明け
先人たちの底力 知恵泉
元気のアプリ
風景の足跡
セブンルール
テレビで中国語
ウチのガヤがすみません!
エンタメサーチバラエティ プレミアの巣窟
ものスタ
潜在能力テスト
うたコン
火曜サプライズ
今夜はナゾトレ
ありえへん∞世界
踊る!さんま御殿!!
マツコの知らない世界
水曜日バラエティ
木曜日バラエティ
金曜日バラエティ
カジサックのじゃないと!
らいコレTV
歌カツ! ~歌うま中高生応援プロジェクト~
サンドのぼんやり~ぬTV
マチスコープ
ガールズクラフト
デカ盛りハンター
オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。
でんじろうのTHE実験
KAT-TUNの世界一タメになる旅!+
超人女子戦士 ガリベンガーV
いいすぽ!
ミュージックステーション
ドキュランドへ ようこそ!
じっくり聞いタロウ ~スター近況(秘)報告~
ろうを生きる 難聴を生きる
沸騰ワード10
にっぽんの芸能
あしたも晴れ!人生レシピ
TAKARAZUKA CAFEBREAK
都知事定例会見
ビットワールド
中居正広の金曜日のスマイルたちへ
ららら♪クラシック
土曜日バラエティ
日本全国 福むすび
土曜動画王 ~金の盾を手にする方法~
ラストアイドル
新日ちゃん。
ももクロちゃんと!
大使館☆晩餐会
勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
ナスD大冒険TV
楽遊のさきどり★アイドル塾
FNN Live News イット!
ひまプリの咲き誇れ!向日葵のタネ
手づくり花づくりプラス~目指せ花メン!園芸男子~
Do!Fishing
熱烈!ホットサンド!
小山薫堂 東京会議
新shock感~それな!って言わせて~
裸の少年~見破れ!!うそつき3~
FNN Live News α
いただきハイジャンプ
知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル~
きじまりゅうたの小腹すいてませんか?
土曜はダメよ
超逆境クイズバトル!!99人の壁
日本のチカラ
ブラタモリ
KinKi Kidsのブンブブーン
ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!
BeauTV ~VOCE ビューティーヴィー
土曜スタジオパーク
TVシンポジウム
ノージーのひらめき工房
ピタゴラスイッチ
Eダンスアカデミー
王様のブランチ
アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~
週間手話ニュース
地球ドラマチック
チョイス@病気になったとき
すくすく子育て
ウワサの保護者会
ETV特集
なりきり! むーにゃん生きもの学園
SWITCHインタビュー 達人達(たち)
音流~ONRYU~
炎の体育会TV
日曜日バラエティ
Dearボス 〜トップの秘密のぞき見バラエティ〜
春風亭一之輔の演芸図鑑
千鳥VSかまいたち
レイチェルのおうちごはん
さや香・ラニーノーズ・ネイビーズアフロのバツウケテイナーR
アニマルエレジー
爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!
テレビ千鳥
ゆる系忍者隊 ニンスマン
バナナマンのせっかくグルメ
お笑いワイドショー マルコポロリ!
日曜ゴルフっしょ!
CDTVサタデー
日曜はカラフル!!!
パネルクイズ アタック25
伯山カレンの反省だ!!
今日からやる会議
テレメンタリー2020
サンデースポーツ2020
Tune
林先生の初耳学
BACKSTAGE
ぐらぶるTVちゃんねるっ!
日曜報道 THE PRIME
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
ナニコレ珍百景
ポツンと一軒家
じょんのび日本遺産
ANNスーパーJチャンネル
モヤモヤさまぁ~ず2
趣味の園芸 京も一日陽だまり屋
上田晋也の日本メダル話
FOOT×BRAIN
馬好王国~UmazuKingdom~
NHK短歌
NHK俳句
ワイドナショー
どーも、NHK
サンバリュ
日本の話芸
猫のしっぽ カエルの手
ザ!鉄腕!DASH!!
世界の果てまでイッテQ!
行列のできる法律相談所
将棋フォーカス
ミライ☆モンスター
男子ごはん
スクール革命!
アッコにおまかせ!
ビートたけしのTVタックル
なりゆき街道旅
ニノさん
新婚さんいらっしゃい!
噂の!東京マガジン
囲碁フォーカス
みんなのKEIBA
路線バスで寄り道の旅
サンデーステーション
所さんお届けモノです!
探偵!ナイトスクープ
笑点
真相報道 バンキシャ!
相葉マナブ
世界遺産
これでわかった!世界のいま
ジャンクSPORTS
ダーウィンが来た!生きもの新伝説
クラシック音楽館
Mr.サンデー
おしゃれイズム
情熱大陸
関ジャム 完全燃SHOW
S-PARK
サイエンスZERO
SUPER GT+
イッピン
こころの時代~宗教・人生~
ものスタ サンデー
日テレポシュレモーニング
洋子の演歌一直線
サンデーLIVE!!
目撃!にっぽん
遠くへ行きたい
はやく起きた朝は…
所さんの目がテン!
健康カプセル!ゲンキの時間
ボクらの時代
シューイチ
がっちりマンデー!!
サンデーモーニング
日曜討論
サンデー・ジャポン
日曜美術館
日曜美術館 アートシーン
7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート
S☆1
二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
ABChanZOO
ゴッドタン
ワールドプロレスリング
真夜中のおバカ騒ぎ!
趣味の園芸 やさいの時間
趣味の園芸
NHKみんなの手話
気象情報
そこまで言って委員会NP
ザ・ノンフィクション
その他バラエティ
Going! Sports&News
Live News イット!
バイキングMORE
Let's!美バディ
モーサテ
news TOKYO FLAG
天才てれびくんhello,
シナぷしゅ
バラいろダンディ
沼にハマってきいてみた
バゲット
NHKニュース7
お願い!ランキング
ごごナマ
ニュース シブ5時
5時に夢中!
首都圏ネットワーク
ニュースウオッチ9
ワールドビジネスサテライト
Oha!4 NEWS LIVE
クイズ!脳ベルSHOW
NHKニュース おはよう日本
グッド!モーニング
めざましテレビ
あさチャン!
ZIP!
にほんごであそぼ
シャキーン!
モーニングCROSS
おはスタ
みいつけた!
おかあさんといっしょ
スッキリ
羽鳥慎一モーニングショー
とくダネ!
あさイチ
いないいないばあっ!
なないろ日和!
ノンストップ!
ひるまえほっと
ヒルナンデス!
徹子の部屋
ハートネットTV
きょうの健康
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
情報ライブ ミヤネ屋
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜
よじごじDays